【サクサク】☆クランブルケーキ☆

サクサクのクランブルがふわふわのパウンド生地と相性抜群!
ジャムの種類を変えれば、色々なバリエーションで楽しめます。
このレシピの生い立ち
久しぶりの投稿です。
たまには息抜きに作るのも良いのかもしれませんね!
ずっと作って見たかったクランブルケーキをアレンジして作って見ました!
ぜひ、お試しください。
【サクサク】☆クランブルケーキ☆
サクサクのクランブルがふわふわのパウンド生地と相性抜群!
ジャムの種類を変えれば、色々なバリエーションで楽しめます。
このレシピの生い立ち
久しぶりの投稿です。
たまには息抜きに作るのも良いのかもしれませんね!
ずっと作って見たかったクランブルケーキをアレンジして作って見ました!
ぜひ、お試しください。
作り方
- 1
初めにクランブルを作ります。
砂糖にバニラエッセンスを数滴加えます。 - 2
小麦粉を入れて軽く混ぜたら、バターを入れてスケッパーなどで切りながら、混ぜます。
(あまり手で触らないように!) - 3
だいたい混ざってきたら、手で手早くポロポロにします。
- 4
クランブルを、バットに入れて冷蔵庫で冷やします。
- 5
次にパウンド生地を作ります。
バターを泡立て器で軽く混ぜたら、砂糖を入れてさらに柔らかくなるまで混ぜます。 - 6
バニラエッセンス数滴、卵を入れて軽く混ぜたます。
- 7
完全には混ざらないので、ある程度でOK!
- 8
小麦粉を加えて、ゴムベラできり混ぜるようにまとめます。
- 9
油をひいたバット(オーブンペーパー)に、パウンド生地を均等に詰めます。
- 10
ジャムをスプーンなどを使って適量伸ばします。
- 11
お好みで、ピーナッツバターを加えてもOKです。
いいアクセントになります。 - 12
冷やしておいたクランブルを上に乗せて、軽く押し付けます。
- 13
180度に余熱したオーブンで25分焼きます。
- 14
焼きあがったら完成です。
スケッパー切れ目を入れてから、バターナイフなどで取り出すと取りやすいです。
コツ・ポイント
クランブル生地は手早くやらないと柔らかくなりまとまってしまいます。くっついてしまった場合、冷凍庫でパウンド生地を作っている間休ませてから乗せる前にスケッパーなどで、細かくしましょう。
色々なジャムや組み合わせを試して見てください!
似たレシピ
-
ジャムで二倍おいしい~✿クランブルケーキ ジャムで二倍おいしい~✿クランブルケーキ
二種類のジャムで二倍おいしく味わえます♪♪ サクサクのクランブルと甘いジャムがとっても美味しい~ケーキ✿大好きです♪ にさっち -
Wりんごのさくさくクランブルケーキ! Wりんごのさくさくクランブルケーキ!
生のりんごと煮りんごのたっぷりダブルりんごが美味しい!しっとり生地とサクサクのクランブルの相性は抜群です!冷やしても☆ sa10ri工房 -
◆ブルーベリージャム★クランブルケーキ◆ ◆ブルーベリージャム★クランブルケーキ◆
アーモンドプードルの入った生地の上にブルーベリージャムとほろほろのクランブルを載せて焼いたメチャうまなケーキです!ジャムのおかげでしっとりなケーキとほろほろのクランブルが絶妙なハーモニー♪Tea Timeにおススメの一品です。 ゆうじママ -
-
-
-
本格☆りんごとクランブルのカップケーキ 本格☆りんごとクランブルのカップケーキ
しっとり生地とサクサククランブルが最高!いろいろなカップケーキを作る中でなかなかなヒットだったレシピです! FunCooking!! -
-
-
-
-
その他のレシピ