こんにゃくと竹輪の鶏だし炒め【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
短時間なのにこんにゃくに美味しい鶏だしがしみしみ♪ 冷めても食べやすいのでお弁当のおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
竹輪とこんにゃくを合わせた、鶏がらスープで味付けをした炒めものをレシピにしたくて考えました。
こんにゃくと竹輪の鶏だし炒め【作り置き】
短時間なのにこんにゃくに美味しい鶏だしがしみしみ♪ 冷めても食べやすいのでお弁当のおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
竹輪とこんにゃくを合わせた、鶏がらスープで味付けをした炒めものをレシピにしたくて考えました。
作り方
- 1
竹輪は斜め薄切り、★を混ぜ合わせ、板こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れ、食べやすい大きさに手でちぎる。
- 2
フライパンを強火で熱し、板こんにゃくを入れカラカラと乾いた音がするまで炒める。
- 3
竹輪とごま油を加えサッと炒める。
- 4
★を加え、汁気がなくなるまで炒める。
- 5
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
コツ・ポイント
・板こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れてちぎると、断面が広くなり味が染みやすくなります。
似たレシピ
-
-
竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】 竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】
甘辛くピリッと辛い竹輪とこんにゃくの炒めものは、しっかり味なのでご飯がとても良く進み、お弁当のおかずに最適です。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20511842