かぶの下処理

やたち
やたち @cook_40038067

ほんの少し茎を残したかぶの面倒な根元の汚れを少しでも楽に落としましょ
このレシピの生い立ち
茎の少しついているかぶのお漬物やスープが大好きだけど、根元の汚れを掻き出すのが面倒で面倒で(笑)

かぶの下処理

ほんの少し茎を残したかぶの面倒な根元の汚れを少しでも楽に落としましょ
このレシピの生い立ち
茎の少しついているかぶのお漬物やスープが大好きだけど、根元の汚れを掻き出すのが面倒で面倒で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 好きなだけ
  2. 適量

作り方

  1. 1

    かぶを好みの大きさに切り、茎の周りの皮の硬い部分を包丁で少し剥き 水の入ったボウルに浮かばせたら10分位放置

  2. 2

    落ちきれなかった根元の汚れはボウルの水にこまめにつけながら爪楊枝で掻き出し、最後に軽くすすいで落としてから調理する

コツ・ポイント

ボウルの水につけておくことで根元の汚れを浮かせて落とせるので爪楊枝での掻き出す作業が楽になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やたち
やたち @cook_40038067
に公開

似たレシピ