レンジで簡単♡おからとオートミールのパン

小麦粉不要⭐︎おからパウダーで低糖質・高タンパクなパン。混ぜてレンチンするだけの簡単・時短レシピ。腹持ち良◎アレンジ自在
このレシピの生い立ち
ダイエット・ボディメイク中なので、パンは控えているのですが、どうしても食べたかったので小麦粉を使わず低糖質・高タンパクなものを考えてみました。
レンジで簡単♡おからとオートミールのパン
小麦粉不要⭐︎おからパウダーで低糖質・高タンパクなパン。混ぜてレンチンするだけの簡単・時短レシピ。腹持ち良◎アレンジ自在
このレシピの生い立ち
ダイエット・ボディメイク中なので、パンは控えているのですが、どうしても食べたかったので小麦粉を使わず低糖質・高タンパクなものを考えてみました。
作り方
- 1
器に⭐︎の材料をいれ、箸などでよく混ぜる。
- 2
①に牛乳を数回に分けて加え、その都度全体を混ぜる。
- 3
溶き卵を1/4くらい残して加え、混ぜる。(あとで表面に塗る用なので面倒だったら全部加えても大丈夫です。)
- 4
電子レンジ対応の型(おすすめはシリコン型)に③の生地の1/2量を入れ、容器の底をとんとんして表面を平らにならす。
- 5
600Wのレンジで2分〜2分半加熱する。
- 6
もう半量も同様に型に入れ、レンジで加熱する。(写真はアレンジで生地に黒ごまを混ぜています。)
- 7
③で残しておいた溶き卵を⑥のパンの表面に塗り、軽く焼き目がつくまでオーブントースターで2〜3分焼いたら出来上がり。
- 8
タッパを型に使う場合は、ラップを型にしいた上に生地を注いでから加熱すると綺麗にできます。(写真は15cmの正方形タッパ)
- 9
シンプルにバターで♡
- 10
半分の厚さにカットし、お好きな具材をサンドして食べても♡
- 11
このパンを使ったメロンパンアレンジはこちら♪
レシピID:20659581 - 12
2022.11.7のクックパッドニュースでご紹介いただきました〜♡
コツ・ポイント
型はなんでも良いですが、写真は百均の厚焼きパンケーキ型を使用しています。
生地がもったりしすぎるようなら適宜水分を加えてください。型の底をとんとんして平らになるくらいの柔らかさなら平気です。
似たレシピ
-
レンジで簡単!低糖質おからチョコパン レンジで簡単!低糖質おからチョコパン
レンジで3分!簡単に作れるチョコパンです♪おからパウダーと豆腐で作るのでとっても低カロリーかつ低糖質!ぜひお試しください pomu◎ -
レンチンでおからパンのたまごサンドイッチ レンチンでおからパンのたまごサンドイッチ
レンチンで5分!おからパウダーで作る低糖質パン。中にレンチンたまごサラダをサンドして。マヨネーズ控えめでヘルシー♪ 美容料理研究家あゆ -
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ツナチーズおからパン レンジで簡単!ツナチーズおからパン
小麦粉・卵・油不使用!レンジで簡単に作れるパンのレシピです。おからパウダーと豆腐で作ります◎ダイエット中ぜひどうぞ♪ pomu◎
その他のレシピ