レンジDEパスタ:カレーソース

電子レンジだけで、玉ねぎ、ベーコンで作るシンプルなカレーソースのパスタ。もちろん、ワンポット!
このレシピの生い立ち
「カレー味のパスタが食べたくなった際に、レトルトカレーは切らしているが、カレールーはある」という時に、ワンポットでカレースープパスタができないかと考えて、このレシピを思いついた。
レンジDEパスタ:カレーソース
電子レンジだけで、玉ねぎ、ベーコンで作るシンプルなカレーソースのパスタ。もちろん、ワンポット!
このレシピの生い立ち
「カレー味のパスタが食べたくなった際に、レトルトカレーは切らしているが、カレールーはある」という時に、ワンポットでカレースープパスタができないかと考えて、このレシピを思いついた。
作り方
- 1
耐熱容器は、レンジで加熱できる保存容器「ユニックス 早ワザレンジ名人 1000ml」(2個で268円)を使用しました。
- 2
玉ねぎを薄くスライスしておく。
- 3
ベーコンは 1cm 幅の短冊に切る。ミックスベジタブルは湯通ししておく。
- 4
カレールーは小さくみじん切りにする。
- 5
耐熱容器に水(コツを参照)を入れ、半分に折ったパスタを容器の対角線に沿って、1/4ずつクロスさせて入れる。
- 6
玉ねぎとベーコン、ミックスベジタブルを載せる。
- 7
ラップなしで電子レンジ 600w 、パスタ茹で時間+4 分(今回は茹で時間 7 分だったので 11 分)加熱する。
- 8
加熱時間終了2分前に、電子レンジから取り出して、みじん切りカレールー加えて全体をかき混ぜ、残り時間を加熱する。
- 9
最後によくかき混ぜてカレーのとろみをパスタに均等に絡める。
- 10
一人ご飯ならそのままで、余裕があるならお皿に移していただきます。
コツ・ポイント
水の量は、パスタ茹で用:
[パスタの重量×1.5+(茹で時間+3)×10 ]ml
カレースープ用:100ml
で計算して調節してください。
3 分茹でのパスタなら:
100×1.5+(3+3)×10+100=310ml
とします。
似たレシピ
-
-
-
-
ケチャップとカレーの残りdeパスタ ケチャップとカレーの残りdeパスタ
カレーの具によって、パスタの味も変わります。今回は豚・人参・玉葱・じゃが芋…と、すっごく普通なカレーです(*´∀`*) a-bright-future -
-
-
❤️超簡単❤️牛すじカレーのパスタ❤️ ❤️超簡単❤️牛すじカレーのパスタ❤️
牛すじのカレー、ご飯でもパスタでもどちらでも✌️より飲み物に近づけるために、今回はパスタを紹介️❤️ シモニャンฅ•ﻌ•ฅ -
-
-
-
その他のレシピ