胃袋掴む!鶏もも肉の唐揚げ

しゃらいち
しゃらいち @cook_40269279

面倒ですが、二度揚げ&卵白にくぐらせることで外はサクッと中はジューシー、冷めても美味しい唐揚げになります!

このレシピの生い立ち
唐揚げが自分の手料理の中で一番旦那さんから褒められるので、レシピにおこしてみました!

胃袋掴む!鶏もも肉の唐揚げ

面倒ですが、二度揚げ&卵白にくぐらせることで外はサクッと中はジューシー、冷めても美味しい唐揚げになります!

このレシピの生い立ち
唐揚げが自分の手料理の中で一番旦那さんから褒められるので、レシピにおこしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. お肉が被る程度
  3. 《 衣 》
  4. 片栗粉 適量
  5. 卵白 1個分
  6. 《 下味 》
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. ごま 小さじ1
  11. 胡椒 適量
  12. にんにく 大さじ1
  13. しょうが 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉全体にフォークで穴を開け、食べやすい大きさにカットする。( 大きめがオススメ!1枚を6等分程度!)

  2. 2

    下味用の調味料を混ぜ合わせ、そこに鶏肉を加え5分程度揉み込んでから冷蔵庫で30分置いておく。

  3. 3

    下味の水分を落としてから、片栗粉を薄くまぶす。

  4. 4

    しっかり切り混ぜた卵白に鶏肉をくぐらせ、160℃に熱した油で5分揚げる。(2分半毎に返す)

  5. 5

    一度取り出し、5分ほどおいてから
    180度の油で再度2分揚げる。( 1分毎に返す )

  6. 6

    完成!

  7. 7

    冷凍する場合は2~3個で小分けにしてラップに包んで保存します。

  8. 8

    解凍して食べる時は、お皿に乗せラップをせずに1分ほどレンジでチンしてから、トースターで5分程焼いてください(様子見て!)

コツ・ポイント

皮をつけたままの方がパリッとして美味しい!
冷凍後も美味しく食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃらいち
しゃらいち @cook_40269279
に公開
料理スキル向上を目指して
もっと読む

似たレシピ