ナポリピザ生地

laque375 @cook_40330237
粉は全量を強力粉にしても良いがパンのようなふんわりした仕上がりになる。薄力粉を混ぜることで表面はパリッと中はもちっとする
このレシピの生い立ち
時間がある時はイースト量をなるべく減らすとイースト臭が抑えられ香り・風味が生きる。
ナポリピザ生地
粉は全量を強力粉にしても良いがパンのようなふんわりした仕上がりになる。薄力粉を混ぜることで表面はパリッと中はもちっとする
このレシピの生い立ち
時間がある時はイースト量をなるべく減らすとイースト臭が抑えられ香り・風味が生きる。
作り方
- 1
ボウルに水と塩を入れ菜箸などでよく混ぜる、塩の結晶が見当たらなくなるまで溶かす。
- 2
塩がしっかり溶けたのを確認したらドライイーストを投入しさらによく混ぜ溶かす。
- 3
別の大きなボウルに強力粉と薄力粉を入れて泡立て器でぐるぐる良く混ぜる。空気を含ませながら粉同士をを良く混ぜ合わせる。
- 4
粉のボウルに②の水溶液をゆっくり全て流し込む。
- 5
ボウルの内側についた粉や水分をこそぎ取るようにゴムベラで返すようにボウルを回しながらゆっくり混ぜる。
- 6
数回混ぜたところでオリーブオイルを投入、さらに切るように粉っぽさがやや残りつつ生地がまとまってくるまで良く混ぜる。
- 7
手ごねに代え材料が均一になるよう折り畳むのを繰り返し、全体が混ざればいい程度に簡単に捏ねる。
- 8
丸く綺麗にまとめて1次発酵へ。
時間が場所など温度管理はイースト量と仕上がりタイミングに合わせて。
似たレシピ
-
-
-
サクッとモチッとな、手作りピザ生地 サクッとモチッとな、手作りピザ生地
粉の分量をアレンジしても良い感じの簡単ピザ生地。分量変える目安は、強力粉=モチッと、薄力粉=サクッと、です。 くろうさぎ、れもん -
-
-
-
-
■PIZZAの生地、基本レシピ■ ■PIZZAの生地、基本レシピ■
時々、無性に食べたくなるPIZZA。表面はカリッと、中はもちっとした歯触りのレシピ。手作り生地は美味しさが違います♪nanacode
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20687988