万能味ソースで!チーズinハンバーグ

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

ジューシーなハンバーグの中からチーズがとろ〜り♪「万能味ソース」とからめていただけば、家族みんなが喜ぶ味わいに。

このレシピの生い立ち
味噌と中濃ソースを1:2で合わせるだけで、簡単に新感覚の「万能味ソース」が完成♪味噌の深いコクと中濃ソースのマイルドな果実味がミックスしたデミグラス風のソースは、大人も子どもも喜ぶ味わいです。ジューシーなお肉ととろけるチーズとの相性も抜群!

万能味ソースで!チーズinハンバーグ

ジューシーなハンバーグの中からチーズがとろ〜り♪「万能味ソース」とからめていただけば、家族みんなが喜ぶ味わいに。

このレシピの生い立ち
味噌と中濃ソースを1:2で合わせるだけで、簡単に新感覚の「万能味ソース」が完成♪味噌の深いコクと中濃ソースのマイルドな果実味がミックスしたデミグラス風のソースは、大人も子どもも喜ぶ味わいです。ジューシーなお肉ととろけるチーズとの相性も抜群!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 300g
  2. 小さじ1/4
  3. こしょう 少々
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 溶き卵 1個分
  6. パン粉 20g(1/2カップ)
  7. 牛乳 大さじ1
  8. とろけるスライスチーズ 4枚
  9. サラダ油 大さじ1/2
  10. 付け合わせの野菜にんじんいんげんコーンなど) 適量
  11. みりん 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 【万能味ソース】
  14. マルコメ「プラス糀 無添加 糀美人」 大さじ1
  15. ブルドック「中濃ソース」 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回はマルコメ「プラス糀 無添加 糀美人」とブルドック「中濃ソース」を使います。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、サラダ油小さじ1(分量外)をまわしかける。

  3. 3

    <2>を電子レンジ(600W)で2分加熱し、しっかり冷ましておく。

  4. 4

    ボウルにひき肉を入れて塩、こしょうをふり、粘り気が出るまでしっかり混ぜる。<3>、卵、パン粉、牛乳を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    スライスチーズは2枚重ねて十字に切って重ねる。同様にもう一つ作る。

  6. 6

    <4>を2等分に分け、両手で投げ合うように空気を抜き、中心に<5>を入れて楕円形に整え、表面をなでてなめらかにする。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し、<6>を入れ、中火で3分こんがり焼き色がつくまで焼き、返してさらに2分焼く。

  8. 8

    水大さじ1(分量外)を加え、蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。皿に盛りつけ、付け合わせの野菜を添える。

  9. 9

    混ぜ合わせた【万能味ソース】に、みりん、酒を加え、<8>の肉汁の残ったフライパンに入れて火にかけ、軽く煮詰める。

  10. 10

    <8>のハンバーグにかける。

コツ・ポイント

材料も道具も冷蔵庫で冷やしておくと熱で肉汁が溶け出さず、ジューシーに仕上がります。肉だねは粘りが出るまでよくこね、手に薄く油を塗ってからまとめると、油でコーティングされて割れにくくなり、肉汁やチーズが漏れ出すのを防ぐことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ