ふかふか♪基本の丸パン(手ごねパン)

FumieT
FumieT @cook_40128296

水分量を色々変えて作ってみて、一番好みの食感になったレシピです。ふかふかで、ちょっともっちりした丸パンです♪
このレシピの生い立ち
週末にたまにパンを焼くようになりました^^作ってみて美味しかったものはYouTubeでもアップしようと思って、アップした1個目がこの丸パンです!

ふかふか♪基本の丸パン(手ごねパン)

水分量を色々変えて作ってみて、一番好みの食感になったレシピです。ふかふかで、ちょっともっちりした丸パンです♪
このレシピの生い立ち
週末にたまにパンを焼くようになりました^^作ってみて美味しかったものはYouTubeでもアップしようと思って、アップした1個目がこの丸パンです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. A:強力粉 180g
  2. A:薄力粉 20g
  3. A:きび砂糖 20g
  4. A:インスタンドライイースト 2g
  5. A:スキムミルク 6g
  6. 70g
  7. 牛乳 70g
  8. 4g
  9. 無塩バター 30g
  10. 強力粉(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    動画もあります^^
    https://youtu.be/FcjNXiNHzNs

  2. 2

    Aをボウルに入れておきます。砂糖やスキムミルクは、ダマができていたら、スプーンなどで潰してから、入れてくださいね。

  3. 3

    牛乳と水を合わせます。水は、お湯にして、牛乳と合わせて40℃以下になればOKです。

  4. 4

    ←夏場など室温が高い時は、20度前後~常温で大丈夫なので、冷水を使ってくださいね。

  5. 5

    水分(水+牛乳)を粉類に回しかけて、カードなどで粉っぽさがなくなるぐらいまで、ざっくりと混ぜます。

  6. 6

    台の上に出して、塩を振りかけけたら、7-8分捏ねます。塩を忘れずに加えてくださいね(*'▽')

  7. 7

    軽く叩きつけて、くるんと折る作業を2-3分繰り返してなめらかにします。

  8. 8

    約1分、左右に転がして生地を温めます。

  9. 9

    平らに広げます。バターを塗り広げたら、若干ちぎるようにこねて、よくなじませます。

  10. 10
  11. 11

    なじんだら、約10分、叩いたりこねたりします。時々転がして生地を温めます。なめらかで張りのある生地にします。

  12. 12

    オイルを薄く塗ったボウルに入れたら、ボウルをラップで覆います。

  13. 13

    1次発酵。35℃(または温かい場所)で約1時間、2倍になるまで発酵させます。私はオーブンの発酵機能を使ってます^^

  14. 14

    フィンガーチェック!小麦粉をつけた指を押し込んで、抜きます。
    穴が少しだけ戻って、穴が残っていれば、発酵終了です。

  15. 15

    穴が埋まるようだと発酵不足です。もう少し発酵させてみてください。

  16. 16

    軽く押して、ガス抜きをします。中心から外側に向かって押すとガスが抜けやすい気がします。

  17. 17

    8等分にします(約45gずつ)。ボール状に丸めます。

  18. 18

    ベンチ。濡れ布巾で覆って、15分休ませます。

  19. 19

    また軽くガス抜きをして、丸めなおします。とじ目をしっかり閉じた方が、焼いたとき広がらず、ふんわりしたパンに焼きあがります

  20. 20

    天板に並べます。お湯を入れた小さめのカップも空いているところに2個ほど置きます。発酵時の乾燥防止です。

  21. 21

    40℃(または温かい場所)で30分、約2倍になるまで発酵させます。オーブンを220℃に予熱します。

  22. 22

    私はオーブンの発酵機能を使っています。オーブンの予熱も必要なので、早めにオーブンから出して(20分後ぐらい)、

  23. 23

    残りの時間は、お湯で温めて発酵させてます。

  24. 24

    お湯で温めつつ発酵させるやり方(大きめのバットに40℃ぐらいのお湯を入れて、上に天板をのせて、ふんわりラップをします)

  25. 25

    発酵&予熱が完了したら、軽く霧吹きをします。強力粉を軽く振りかけます(省略可)。

  26. 26

    200℃で13-15分、きつね色になるまで焼きます。

  27. 27

    天板を数回落として焼き縮みを防ぎます。

  28. 28

    できあがり♪ふかふかです(*^^)v

コツ・ポイント

14番:指を抜いた後、生地ごとしぼんでしまうようだと過発酵なので、ベンチや2次発酵は短めに。アルコール臭がするほど過発酵なら、パンではなく、麺棒で伸ばしてフライパンで焼いてピザっぽくするといいと思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FumieT
FumieT @cook_40128296
に公開
お菓子作りが大好きです^^YouTubeレシピチャンネルもやってます!https://www.youtube.com/channel/UCUjR3w--RHQ8wgLrBtfw6HA皆さんどうぞよろしく\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ