塩昆布ツナごはん

Kanan♡cook
Kanan♡cook @cook_40367527

入れて炊くだけ♡
おにぎりにして冷凍ストックも。
腹ペコ子どもたちがおやつにチンしてパクり♪
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母がよく作ってくれた炊き込みごはん。あの頃はおいしすぎて、まさかこんなに簡単レシピだったとはღ˘◡˘ற⋆

塩昆布ツナごはん

入れて炊くだけ♡
おにぎりにして冷凍ストックも。
腹ペコ子どもたちがおやつにチンしてパクり♪
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母がよく作ってくれた炊き込みごはん。あの頃はおいしすぎて、まさかこんなに簡単レシピだったとはღ˘◡˘ற⋆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合
  2. 3合炊く分
  3. 塩昆布 1袋
  4. ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    お米3合をといで水を入れ、炊く準備をしたら、塩昆布1袋を入れてね。

  2. 2

    ツナ缶をオイルのまま入れて、少しかきまぜてね。

  3. 3

    炊きます♡
    炊けたら少し蒸らしてかき混ぜてね。

  4. 4

    出来上がり(*・ᵕ・)و”
    余ったら冷凍できるよ!

コツ・ポイント

①減塩昆布だと味が薄めになります
②ツナはオイルまで入れるとお米がコーティングされてツヤがでて食感もいいです
③炊飯器の普通コースでも炊き込みコースでもおいしくできるよ!
④冷凍おにぎりにしておくと、おやつになるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kanan♡cook
Kanan♡cook @cook_40367527
に公開
おうちごはん研究家のkananです【おうちごはん】を息子(高2)/娘(中2)に楽しく作り、楽しく食べるをモットーにしている母ですd꒰•◡•〟꒱\育ち盛りの子ども大満足/なレシピを考案しています□今日のごはんは何しよう□品数増やしたいから作り置きしたい□家計に優しい食材がいい迷ったり悩んだりしたときに見てもらえたら嬉しいですෆ発酵食品マイスターおうちごはん研究家料理歴18年 
もっと読む

似たレシピ