夏野菜のミートソースパスタ(市販使用)-レシピのメイン写真

夏野菜のミートソースパスタ(市販使用)

コリコリ食感
コリコリ食感 @cook_40332011

夏野菜がたくさんあったので市販のソースと組み合わせて簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
『夏』

夏野菜のミートソースパスタ(市販使用)

夏野菜がたくさんあったので市販のソースと組み合わせて簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
『夏』

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. ナス(小) 4個
  3. ピーマン 4個
  4. ニンニク(あれば 2片
  5. オリーブオイル 適量
  6. ひき肉 1パック
  7. 市販のパスタミートソース 2袋
  8. トマト(あれば 2袋
  9. ソース(必要なら) 適量
  10. ケチャップ(必要なら) 適量
  11. インスタントコーヒー スプーン1
  12. パスタ 家庭にお任せ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、ナスは細切り、ピーマンは輪切りにそれぞれ切る。ニンニクがあればみじん切りにする。

  2. 2

    オリーブオイルでひき肉を炒めて、色が変わったら玉ねぎを投入し少し飴色くらいまで炒める。
    その後ニンニクを加えて馴染ませる

  3. 3

    ナス、ピーマンを加えて火が通るように炒める。ナスはしんなりする様にピーマンより先に入れた方が良いかな。

  4. 4

    市販のミートソース2袋を加えて混ぜながらポコポコするまで煮る。
    あれば、角切りにしたトマトを加えても良し!

  5. 5

    味を見てぼやけていたらソース、ケチャップを適量加えながら味を調節。

  6. 6

    5で味が決まれば隠し味にスプーンいっぱい分のインスタントコーヒーを加えて混ぜる。

  7. 7

    茹でたパスタにかけたら完成。
    パスタはソースを作り終えてから茹でると良いですよ。

コツ・ポイント

市販ソースを使うから大体は味が決まって簡単で美味しい!
でも市販よりも具がたっぷりでより美味しい!
コーヒーを加えると深みが出るように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コリコリ食感
コリコリ食感 @cook_40332011
に公開
20代一人暮らしの思い出
もっと読む

似たレシピ