大根の皮で「きんぴら大根」

annrice134 @cook_40374554
炒めてもほどよい歯ごたえが残ります。ごま油の風味が食欲をそそるので、ごはんがススム〜♪
このレシピの生い立ち
捨てるにはもったいない大根の皮。何か作れないかとレシピ本を見てヒントをもらい、作ってみました。
大根の皮で「きんぴら大根」
炒めてもほどよい歯ごたえが残ります。ごま油の風味が食欲をそそるので、ごはんがススム〜♪
このレシピの生い立ち
捨てるにはもったいない大根の皮。何か作れないかとレシピ本を見てヒントをもらい、作ってみました。
作り方
- 1
大根の皮を4〜5cmくらいの食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンでごま油を温めたところに大根の皮を入れ、軽く炒める。
- 3
軽く火を通したところに、料理酒、砂糖、醤油、みりんを加え、時々かき混ぜながら汁がなくなるまで炒める。
- 4
最後にいりごまを加え軽く火を通し、火を止めて七味唐辛子をふりかけ味を整えれば出来上がり。
コツ・ポイント
フライパンひとつで簡単に作れるもう一品♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21083421