さんまの塩焼き!美味しく食べよう。

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
さんまが美味しい季節になります。後片付けも面倒だけど、魚焼きグリルで焼いて、熱々フカフカを大根下ろしとレモン!最高ですね
このレシピの生い立ち
さんまが高い!とニュースでみたら、急に食べたくなりました。塩さんまなので高くはありませんでした。グリルを洗うのは面倒だけど、余分な脂が落ちてフライパンより美味しいです。
さんまの塩焼き!美味しく食べよう。
さんまが美味しい季節になります。後片付けも面倒だけど、魚焼きグリルで焼いて、熱々フカフカを大根下ろしとレモン!最高ですね
このレシピの生い立ち
さんまが高い!とニュースでみたら、急に食べたくなりました。塩さんまなので高くはありませんでした。グリルを洗うのは面倒だけど、余分な脂が落ちてフライパンより美味しいです。
作り方
- 1
塩さんまを買って来ました。生なら全体にふり塩をして下さい。
- 2
余分な塩は拭き取り、焦げやすいヒレや頭に塩を付ける。
- 3
ココット皿を使いました。網の場合も薄くサラダ油を塗る。さんまを並べる。
- 4
魚焼きグリルの中火で焼き色が付くまで9分ほど加熱する。
- 5
ココットの油とグリルの汚れは熱いうちに拭き取り、早めに洗剤をかけて洗うか食洗機に!
- 6
レモンをお好みでの形に切る。
- 7
大根をすり下ろし軽く絞る。
- 8
皿に盛り付けて完成!お好みでポン酢や醤油で!塩さんまなら塩味があるのでそのままでも十分かな。
コツ・ポイント
魚焼きグリルで余分な脂を落としふっくらカリッと焼きました。お惣菜の焼きさんまも大根おろしを添えて!レモンはお好みで。ポン酢か醤油もお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪美味しい☆秋刀魚の塩焼き! 簡単♪美味しい☆秋刀魚の塩焼き!
一足早く、秋を先取り☆ 美味しい秋刀魚を見つけたら、グリルで焼きましょう♪ 風味豊かな季節の香りを楽しみに(*^^*) ☆とらねこトラちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21088473