備えあれば料理が楽!刻みニンニクオイル漬

ウクレレおじさん♪
ウクレレおじさん♪ @cook_40205204
大阪市旭区

作り置きしておけば、かなり便利パスタやアヒージョ、チャーハン、ガーリックライスなど、スプーンでいつでも、刻みニンニクを!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に1ネット【1kg】のニンニクが残ってました。最近、ニンニクのみじん切りをサボって、桃屋の刻みニンニクばかり、使ってました。ニンニクを放っておくと、芽が伸びたり、乾燥して傷みが激しくなるので、まとめてオイル漬けにしました。

備えあれば料理が楽!刻みニンニクオイル漬

作り置きしておけば、かなり便利パスタやアヒージョ、チャーハン、ガーリックライスなど、スプーンでいつでも、刻みニンニクを!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に1ネット【1kg】のニンニクが残ってました。最近、ニンニクのみじん切りをサボって、桃屋の刻みニンニクばかり、使ってました。ニンニクを放っておくと、芽が伸びたり、乾燥して傷みが激しくなるので、まとめてオイル漬けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく(可食部) 700g
  2. エクストラバージンオリーブオイル 瓶満タン
  3. 輪切り唐辛子(1袋) 5g

作り方

  1. 1

    ニンニク1ネット(可食部700g)を用意します。

  2. 2

    頑丈なビニール袋にニンニクを入れて、まな板に叩きつけて皮を剥きやすいようにします。注)薄い袋では、にんにくが飛び散ります

  3. 3

    ひたすら、頑張って、ニンニクの根っこの硬い部分を切り離し、皮を剥きます。

  4. 4

    フードプロセッサーに、ニンニクを入れます。

  5. 5

    フードプロセッサーにセット!

  6. 6

    しっかり、ニンニクをみじん切りにします。

  7. 7

    スプーンで、瓶(ダイソーの800ccの瓶)に詰めていきます。

  8. 8

    真ん中くらいまで、ニンニクが入れば、輪切りの唐辛子を入れます。

  9. 9

    更に、瓶に刻みニンニクを満タンに入れて、オリーブオイルを注いでいきます。

  10. 10

    トングで混ぜながら、全体的にオリーブオイルが行き渡るように混ぜます。

  11. 11

    オリーブオイルを満タン入れたら完成!

  12. 12

    ここからは、入りきれなかったニンニクでサイドメニュー!
    瓶にニンニクを満タン入れて、九州産の甘口醤油を入れます。

  13. 13

    電子レンジで、蓋は閉めずに、醤油が吹きこぼれる寸前迄、温めます。

  14. 14

    蓋をして、冷まします。

  15. 15

    冷蔵庫で3日以上寝かせます。
    醤油も、ニンニク醤油になるので捨てないで!

コツ・ポイント

ニンニクの皮などが混入しないよう注意して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウクレレおじさん♪
に公開
大阪市旭区
2020年の5月から、在宅ワークになり料理をする機会が増えて投稿始めました!プロフィールの柴犬は…愛犬のはなちゃんです。後ろの虹はハワイ ノースショアで撮影した虹です。大阪在住で、父親は元気屋って言う串カツ屋を経営しています。卵料理とパスタ料理が大好きで、あと…調理器具を買うのも大好きです!最近は、低温調理器とフードドライヤーにハマっています。近況は令和の米騒動の最中、もち麦ごはんや、カリフォルニア米のレシピを模索中です!
もっと読む

似たレシピ