リンゴとグラノーラのパウンドケーキ

cook☆sato @cook_40163894
カリッとしたグラノーラと酸味のあるリンゴがよく合うレシピです。グラノーラにシナモンを混ぜておいても美味しい。
このレシピの生い立ち
グラノーラをたくさんいただいたので、ホットケーキミックスで簡単に作ってみました。
リンゴとグラノーラのパウンドケーキ
カリッとしたグラノーラと酸味のあるリンゴがよく合うレシピです。グラノーラにシナモンを混ぜておいても美味しい。
このレシピの生い立ち
グラノーラをたくさんいただいたので、ホットケーキミックスで簡単に作ってみました。
作り方
- 1
リンゴの皮を剥いて小さめに切る。上白糖を振りかけて600Wで3分レンジにかける。
- 2
リンゴを冷ましている間に他の材料を準備する。
- 3
バターは柔らかくしてゴムべらでなめらかにしておく。
- 4
レンジで25℃にしてチンするか、200Wで60秒チンするか、日光に20分くらい当てると柔らかくなります。
- 5
なめらかにしたバターにグラニュー糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜる。
ザラザラしていても大丈夫。 - 6
溶いた卵1個とホットケーキミックス半分程度をボールに入れてよく混ぜる。
- 7
残りの卵1個とホットケーキミックス半分も同じようにする。
- 8
冷ましたリンゴを染み出たシロップごと入れてゴムべらで大きくよく混ぜる。
- 9
型紙を敷いた型に生地を入れて数回落として空気抜きをする。表面を平らにならす。
- 10
グラノーラを上に敷き詰める
- 11
170度に温めたオーブンで45~50分焼く。
- 12
竹串を刺して生地がついてこなかったらできあがり。
コツ・ポイント
まんべんなくグラノーラを上に敷き詰めて。足りなければ増やしても良い。
似たレシピ
-
-
-
グラノーラとバナナのパウンドケーキ♪ グラノーラとバナナのパウンドケーキ♪
クッタクタになったバナナと、普段あまり食べないグラノーラがある!混ぜて焼くだけ。それなら簡単!焼いてみよう♪ スプリングドラゴン -
-
-
-
【グラノーラ入り バナナパウンドケーキ】 【グラノーラ入り バナナパウンドケーキ】
アスリートにもおススメのバナナ&グラノーラ入り ノンオイルのケーキです。朝食におやつに しっとりおいしいヘルシーケーキ。 Little Darling -
バナナとグラノーラのパウンドケーキ バナナとグラノーラのパウンドケーキ
傷みかけていたバナナを冷凍していて、消費したかったのと、グラノーラを作ったので、一緒に☆セリアの、紙の型を使いました。こまめっちょ
-
❝南瓜とグラノーラ❞のパウンドケーキ❤ ❝南瓜とグラノーラ❞のパウンドケーキ❤
かぼちゃの控えめな甘さ❤とグラノーラの香ばしさ❤がたまらない♪ふんわりもちもちのパウンドケーキが出来ました(*^_^*) ひめととママ -
-
-
グラノーラ消費に☆簡単パウンド グラノーラ消費に☆簡単パウンド
BPなし!粉も振るわない、混ぜて焼くだけの簡単パウンド。思いついたらすぐできちゃう!減らないグラノーラの消費・救済に◎ meguchica
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125999