うちの秋の味 アップルクランブル

あじりん
あじりん @cook_40191251

りんごとシナモンの焼ける匂いが秋を感じさせてくれます。クラストがない分、アップルパイよりヘルシーです。
このレシピの生い立ち
空気が秋めいてくると作りたくなるアップルパイですが、手間がかかるわりに、時間が経つとりんごから出る水分でクラストが湿ってしまうのが残念でした。クランブルなら思い立ってすぐに作れて、翌日も軽く焼き直したら美味しく食べられるのが良いです。

うちの秋の味 アップルクランブル

りんごとシナモンの焼ける匂いが秋を感じさせてくれます。クラストがない分、アップルパイよりヘルシーです。
このレシピの生い立ち
空気が秋めいてくると作りたくなるアップルパイですが、手間がかかるわりに、時間が経つとりんごから出る水分でクラストが湿ってしまうのが残念でした。クランブルなら思い立ってすぐに作れて、翌日も軽く焼き直したら美味しく食べられるのが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. りんご 小さめ4、大きめ3個
  2. 砂糖★ 1/4カップ(50g)
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. シナモン 小さじ1
  5. レモン 大さじ1
  6. ドライフルーツ(レーズンや刻んだイチジクなど) オプショナル
  7. ●バター(溶かし) 110g (1/2カップ)
  8. ●砂糖 7〜80g(1/3カップ)
  9. ●シナモン 小さじ1
  10. 小麦粉 110g(3/4カップ)
  11. オートミール 50g(1/2カップ)
  12. (砂糖はグラニュー糖使用)

作り方

  1. 1

    オーブンを350度(摂氏180度)に温めておく

  2. 2

    りんごは皮をむいて4つに割って厚めのいちょう切りに。

  3. 3

    砂糖(★)と小麦粉(★)レモン汁、シナモンをまんべんなくリンゴ(とドライフルーツ)にまぶす。耐熱皿に入れる。

  4. 4

    ●の材料を良く混ぜ、リンゴの表面を覆うようにまんべんなくのせる。

  5. 5

    温めたオーブンで40〜45分焼く。

  6. 6

    取り分けて、熱々のところにバニラアイスをのせて食べると美味しいです!

コツ・ポイント

りんごに粉類をまぶしたボウルをそのまま使ってクランブルトッピングを作ったら、ワンボウルでできて片付けが楽です。
カップはアメリカ仕様ですが、分量はかなりアバウトでも美味しくできます。お砂糖やオーツの量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あじりん
あじりん @cook_40191251
に公開
ロサンゼルス在住の主婦です
もっと読む

似たレシピ