鬼滅の刃お弁当
鬼滅の刃のキャラクターをイメージした控えめキャラ弁です。
このレシピの生い立ち
息子の社会科見学のために作りました。
作り方
- 1
炭治郎 青じそのり弁
青じそは塩とオリーブオイルで下味。ベースのご飯はワカメやゆかりを混ぜ込む。海苔と大葉を格子に並べる - 2
禰豆子 アスパラハム巻き
茹でたアスパラを太めに切ったハムで巻いて爪楊枝で止める - 3
善逸 卵焼き
白身だけを薄く焼いて三角に切る。白身パーツを並べたうえに黄身を流し込んで焼く。→厚焼き卵の外側に巻く。 - 4
伊之助 二刀流串カツ
一口大に切った豚ロースを2つ爪楊枝に刺して衣をつけて揚げる - 5
煉獄さん 大学芋
細切りにしたさつまいもをサラダ油と砂糖で揚げ焼き。最後に黒ごまを振る。 - 6
胡蝶さん ぶどう
レッドグローブとスチューベンの2色。時間があれば皮を飾り切りすると可愛いかも。
コツ・ポイント
5年生の社会科見学。
キャラ弁は卒業したつもりでしたが今年は学校行事が軒並み中止になってしまったので少しでも思い出になればと思い、控えめに仕上げてみました。
似たレシピ
-
ジャムおじさん弁当(アンパンマン) ジャムおじさん弁当(アンパンマン)
キャラ弁★アンパンマンシリーズ★息子のリクエストです。パン工場をイメージし、ミニアンパンマンをいっぱい作りました。 makochip -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21343259