米粉でサクサクカリカリ衣の鶏もも唐揚げ

るーしーなめこ @cook_40105066
いくらでも食べられちゃう。しょうがとニンニクが効いてる子供も大好きなお味。米粉活用の衣がサクサク軽い唐揚げ!
このレシピの生い立ち
米粉のモニターに応募して頂いた米粉で、サクサクカリカリ衣の唐揚げをつくりました。
米粉でサクサクカリカリ衣の鶏もも唐揚げ
いくらでも食べられちゃう。しょうがとニンニクが効いてる子供も大好きなお味。米粉活用の衣がサクサク軽い唐揚げ!
このレシピの生い立ち
米粉のモニターに応募して頂いた米粉で、サクサクカリカリ衣の唐揚げをつくりました。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
硬そうな筋は取り除く。
- 3
切った鶏肉はジップロックに入れて、下味の調味料を全ていれる。
- 4
卵を入れてよく揉む。
- 5
冷蔵庫で30分から1時間寝かせる。
- 6
別のジップロックに片栗粉、米粉を入れて振って混ぜる。
- 7
下味を付けた鶏肉を5-6個ずつ、米粉と片栗粉の入ったジップロックへ入れて衣をつける。
- 8
満遍なくついたら皿に置いて馴染ませる。
- 9
油を温めて置いて、箸の先から泡がでたら鶏肉を揚げていく。
- 10
薄くきつね色になるまで3分揚げる。バットにあげて休ませる
- 11
火を強くし油の温度をあげて、休ませていた唐揚げを2度揚げをする。約2分程度
- 12
きつね色に色づいたらバットにあげ、油を切る。
- 13
盛り付けて完成。
コツ・ポイント
小麦粉より衣が軽くて食べやすいです。
卵をつかったので衣のつきが良いです。
ごま油の風味もよい!
似たレシピ
-
-
米粉でサクカリッ!しっかり味の和風唐揚げ 米粉でサクカリッ!しっかり味の和風唐揚げ
米粉活用でしっかり味だけどベタつかずサクサクカリカリの唐揚げに❣️ワンボールで、洗い物も楽チンな米粉最高〜(^^) マユまゆ -
-
-
-
鶏もも肉の唐揚げ〜各工程解説付き〜 鶏もも肉の唐揚げ〜各工程解説付き〜
ニンニクが効いていて、衣はサクサクで、肉は柔らかい最高の唐揚げです!子供の好きな料理ランキング上位に入る唐揚げを自宅で! とんちゃんのキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21401844