娘の大好物!米粉の染み染み~お好み焼き

米粉活用!
ソース染み込ませながら焼きます
少し焦げた所のお肉がカリッと美味しい
お好み焼きです(* ̄∇ ̄)ノ
このレシピの生い立ち
波里さんの【お米の粉お料理自慢の薄力粉】モニターに当選(((・・;)なので、うちでずっと前から作っていた小麦粉使用のお好み焼きを「米粉に変えて作ってー」と前から娘に言われていたので作ってみました(*゚ー゚)が…
まだ娘に合格点貰っていません
娘の大好物!米粉の染み染み~お好み焼き
米粉活用!
ソース染み込ませながら焼きます
少し焦げた所のお肉がカリッと美味しい
お好み焼きです(* ̄∇ ̄)ノ
このレシピの生い立ち
波里さんの【お米の粉お料理自慢の薄力粉】モニターに当選(((・・;)なので、うちでずっと前から作っていた小麦粉使用のお好み焼きを「米粉に変えて作ってー」と前から娘に言われていたので作ってみました(*゚ー゚)が…
まだ娘に合格点貰っていません
作り方
- 1
※分量見直しました。
印刷して下さった方、作って下さった方すみません( ;〃>ω<〃 ) - 2
材料です。
波里さんのお米の粉を使いました♪
ダマにならず扱いやすく、小麦粉より軽い感じの仕上がりになり、ヘルシーです。 - 3
キャベツは長さ5cmくらいの細切りにし、洗ったら水切りする。長芋はすりおろし、豚肉は食べやすく切る。
- 4
ボウルに米粉と水を入れよく混ぜる。すりおろした長芋も加えよく混ぜる。(味噌マドラーやミニ泡立て器が混ぜやすいです)
- 5
キャベツを入れ、へらや大きめのスプーンなどで、下からすくって空気を含むようにざっくり混ぜる。
- 6
ここから【5】の生地半分、卵1個、豚肉半分使い1枚分焼きます。最後まで火を着けたままで焼いていきます。
- 7
フライパンに薄く油を敷き弱火で熱し、豚バラを重ならないように並べる。
- 8
その上に生地を乗せ均等に広げたら中火にし焼く。普通のお好み焼きよりも薄く広げます。
- 9
中心を少し窪ませそこに卵を割り、ざっと箸で全面に広げ、蓋をして3分くらい焼く。
- 10
生地が固まってない場合はもう少し焼く(油が気になる方は、キッチンペーパーで拭き取る)生地を裏返す。
- 11
そのまま焼きながら、上に中濃ソースとマヨネーズをたっぷりめにかけて返す。
- 12
フライパンを回すように揺すり、ソースを下全面に染み込ませるように1分30秒くらい焼く。
- 13
また返す。同じように中濃ソースとマヨネーズをかける。
(時間がなければ、ここでお皿に移し鰹節をかけて食べてもokです) - 14
でも、うちでは、またしつこく返して、強火にし30秒くらい味を染み込ませる。
- 15
フライパンからお皿へカパッと乗せる。ちょっとお皿が小さめでした(((・・;)
- 16
鰹節たっぷりかけ完成ヽ(´▽`)
何回も返すので面倒くさいですよね。でも慣れれば簡単うちで定番お好み焼きの作り方です。
コツ・ポイント
*豚肉はお好みで増やしても良いです。
*ソースとマヨネーズは多めにかけて染み込ませます。
*ソースとマヨネーズが染みて、豚肉がカリっと焼けた所が美味しいです♪
何度も返すので、生地が崩れる場合もありますが、気にしません( ゚ェ゚)♪
似たレシピ
その他のレシピ