ほうれん草ともやしのおひたし

みなおっち @cook_40136610
材料も味付けも適量で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草ともやしが中途半端に残っていたので、合わせておひたしにしました。
ほうれん草ともやしのおひたし
材料も味付けも適量で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草ともやしが中途半端に残っていたので、合わせておひたしにしました。
作り方
- 1
ほうれん草は4cm幅くらいで切る。
油揚げは2~3cmの短冊切りをして、熱湯であぶら抜きしておく。 - 2
もやしを数分茹でてから、①のほうれん草を一緒に茹でる。
- 3
お好みで茹であがったら、冷水(水)で冷やして、水気を切る。
- 4
ほうれん草、もやし、油揚げ、かつおぶし、お好みのめんつゆや万能つゆ適量を加え、混ぜて完成!!
コツ・ポイント
ほうれん草はゆで時間が少なくて済むので、もやしを先に茹でます。もやしのしゃきしゃきがお好みの方は、ほうれん草と一緒に茹でてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆もやしとほうれん草のおひたし 簡単☆もやしとほうれん草のおひたし
味付けは昆布つゆだから簡単♪ゆでて切って和えたらできあがり(^_^)v〖2012年10月23日☆話題入り感謝♡〗 mokadahlia -
-
-
もやしとほうれんそうのおひたし もやしとほうれんそうのおひたし
ほうれんそうのカサ増しができます。茹でると、大幅にリストラされるほうれんそう…。なんなの、あなた228円もしたじゃない! あやちゃんin札幌 -
-
幼児食 もやしとほうれん草のおひたし 幼児食 もやしとほうれん草のおひたし
茹で終わった野菜を先に味付けてから刻めば大人用と子供用同時に作れます。子供用だけ薄味にしたい場合はお出汁を足して下さい☻しょーばお
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21505333