お鍋で作る 簡単タルトタタン♪(1人分)

材料が少なく簡単に作れちゃうオシャレデザート。
おパリな気分を味わえます。
アフタヌーンに紅茶を添えて。
このレシピの生い立ち
バレンタインにタルトタタンを作りたかったので♪
#バレンタイン
お鍋で作る 簡単タルトタタン♪(1人分)
材料が少なく簡単に作れちゃうオシャレデザート。
おパリな気分を味わえます。
アフタヌーンに紅茶を添えて。
このレシピの生い立ち
バレンタインにタルトタタンを作りたかったので♪
#バレンタイン
作り方
- 1
バットの上にクッキングペーパーを敷き、その上に型を置く(今回は100均で買ったハート型を使いましたが形は何でもok!)
- 2
バター(分量外)を薄くキッチンペーパーにとり、型全体に塗りつける(型からケーキを取り出しやすくするため)
- 3
林檎2つの皮と芯を取り除き、8等分に切る。ボウルに入れグラニュー糖25gとシナモン少々を混ぜ合わせる
- 4
お鍋にグラニュー糖25gと水を入れ、キャラメル色になるまで中火で放置する(混ぜない)
- 5
キャラメル色になったら火をトロ火にしバター12.5gを加え、だいたい混ぜる(分離するけど、あまり気にしない)
- 6
3を丸ごとお鍋に加え、リンゴ全体をかき混ぜ弱火にする りんごを一度かき混ぜたらなるべく動かさない
- 7
りんごの水分が出始めたら中火にする 尚なるべく動かさずにたまに全体をかき混ぜる程度(20分くらい)その間に8の作業を…
- 8
クッキーとオートミールを叩き棒で叩き(完全に全てを潰すわけではなくところどころ形を残す)、溶かしバターを加え、なじませる
- 9
全ての林檎をさえ箸でつつき、コンポート状態になっていることが確認できたら火を止める
- 10
型にりんごをきれいに敷き詰め、9で残ったカラメルを流し込む。
- 11
10の上に8のクッキーを平らになるよう敷き詰める。クッキーの上にクッキングシートをしき、重しをのせる
- 12
4時間冷やし固めて、型を逆さにして取り出す
- 13
完成
コツ・ポイント
9で全ての林檎がコンポート状になるまで火を加え続けること!コツはあんまりありません笑
似たレシピ
-
-
-
本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞ 本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞
キャラメリゼされた梨と生地に沈んだ梨の食感の違いがGoodѱ(❁´ч`❁)ѱホットケーキMIX使用で失敗ナシ♡ I☆NAMI -
鍋で作る!?イギリス流アップルケーキ 鍋で作る!?イギリス流アップルケーキ
さくさくスコーンの生地でりんごを挟んで焼いたアップルケーキ。鍋で作れて泡立て不要。素朴な味わいで紅茶によく合います。正式な名前は「コッツウォルドアップルケーキ」というそうです。 なおみっくすふるーと -
炊飯器で作る土台も焼かないタルトタタン 炊飯器で作る土台も焼かないタルトタタン
オーブンを一切使わず炊飯器だけで作るタルトタタンです。完成に足かけ二日かかりますが、手間は少なく味もなかなかです^^ 料理人TK -
-
-
-
-
煮崩れなくしっかりカラメル★タルトタタン 煮崩れなくしっかりカラメル★タルトタタン
秋になると、紅玉の「タルトタタン」を楽しみたいですね。紅玉の酸味と、カラメルの苦み+甘味がマッチして、絶品です☆ konchi0528
その他のレシピ