#冬瓜とひき肉の出汁煮

kyuuさん @cook_40426948
家庭によって色々アレンジしたり味付けを足したり引いたりして楽しんで下さい
さっぱりして美味しいです
このレシピの生い立ち
家にあったので暑いので冬瓜を使ってみました。
#冬瓜とひき肉の出汁煮
家庭によって色々アレンジしたり味付けを足したり引いたりして楽しんで下さい
さっぱりして美味しいです
このレシピの生い立ち
家にあったので暑いので冬瓜を使ってみました。
作り方
- 1
適当に昆布と鰹節と干し椎茸で出汁を取ります〜適当に出汁はコップなどに取っておく
- 2
冬瓜は、一口大にきり、塩で揉む
5gぐらい10分ぐらい塩漬けして、
干し椎茸は水で戻すもいいですがお湯で戻すと早いです - 3
色合いで白ネギの緑の部分を輪切り
戻し干し椎茸は、半分の千切り
ナベに、刻み生姜を香りがつくまで炒め - 4
緑の部分の白ネギと千切りした椎茸を炒める火が通れるほど
- 5
豚ひき肉を入れ臭み消しに料理酒をひと回し程入れ火を入れる
- 6
豚ひき肉に火が入ったら、
!大事!な所!冬瓜を水洗いし水気を切りナベに入れる - 7
1の出汁をいれる、冬瓜に火が入るまで煮詰めながら、軽く全体を混ぜ、煮詰める
- 8
冬瓜に火が入ったら醤油、砂糖、酢、色合いで、インゲンと青ネギを入れ火を軽く入れ水溶き片栗粉をして、味見をしてお皿に盛る〜
コツ・ポイント
冬瓜を塩揉みする事で冬瓜独自の臭みが軽減されます
干し椎茸は、水で戻すのがベターです
出汁の取り方は適当です。ちゃんとしたやり方はあります
冬瓜は火の通りが思ったより早いのでつどつど確認しましょう、煮詰めすぎたら冬瓜が溶けて無くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21617287