作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切る
- 2
キャベツも食べやすい大きさに切る
- 3
1.2をフライパンに入れ白だしと水(材料が浸るくらいの量)を入れる
- 4
柔らかくなるまで中火で、6分くらい煮込み、鮭を入れて更に5分くらい、材料が柔らかくなるまで煮込む
- 5
風味付けに、みそを入れて2分程煮込んだら完成
コツ・ポイント
芋が大きすぎると、鮭のほうが早く煮えてしまうので注意。塩のついた鮭なら、白だしは減らす。白だしは入れすぎると煮込んだ後にしょっぱくなるので、控えめに入れて調整する。
似たレシピ
-
-
鮭じゃが煮♪簡単・鮭フレークで 鮭じゃが煮♪簡単・鮭フレークで
ビタミンD・B12・B6・ナイアシンを多く含む鮭♪じゃが芋と鮭フレークがあればできる!味付けも鮭フレークにおまかせ! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
圧力調理バッグで!鮭と野菜のクリーム煮 圧力調理バッグで!鮭と野菜のクリーム煮
【リード認定レシピ】クリーム煮もプチ圧力調理バッグで簡単!材料を入れてレンチンで完成です。鮭はしっとり、いもはホクホク♪ ライオン株式会社 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21642290