野菜たっぷりスープ

マドリッドキッチン
マドリッドキッチン @cook_40076319

魚も鶏も使わない野菜だけのスープです。さらにレモンの酸味を加えることで後味の良いさっぱりとしたスープに仕上がります。
このレシピの生い立ち
寒い季節になるとスプーンで食べるスープやポタージュが増えますが基本のスープストックがいつも同じようなヘビーな感じなので少し変化をつけてみました。

野菜たっぷりスープ

魚も鶏も使わない野菜だけのスープです。さらにレモンの酸味を加えることで後味の良いさっぱりとしたスープに仕上がります。
このレシピの生い立ち
寒い季節になるとスプーンで食べるスープやポタージュが増えますが基本のスープストックがいつも同じようなヘビーな感じなので少し変化をつけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. ニンニク 一片
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ニンジン 3本
  6. ズッキーニ 1本
  7. 塩と胡椒 適量
  8. ひよこ豆(茹でてあるもの) 1カップ
  9. パスタ 3/4カップ
  10. セリ 少々
  11. レモン(半分はスライスし、残りは絞る) 1個

作り方

  1. 1

    お鍋にオリーブオイルを入れて細かく刻んだニンニクと生姜を中火で炒め角切りにした玉ねぎも入れて焦げないように炒める。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら皮をむいて角切りにしたニンジンを加える。

  3. 3

    同じく角切りにしたズッキーニも足して全体を混ぜ合わせる。

  4. 4

    野菜のスープストックを入れて塩と胡椒で味つけをし、火を弱めてことこと煮込んでいく。

  5. 5

    野菜が少し固いくらいの時にひよこ豆とパスタを加える。

  6. 6

    10分ほど煮込んだらパセリのみじん切りとスライスしたレモン、レモン果汁を加えてさらに5分ほど煮込めばできあがり。

コツ・ポイント

寒い季節におすすめです。野菜のスープストックを使いレモンを足すことでさっぱりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マドリッドキッチン
に公開
たぶん世界で一番お料理が好きで上手であろうスペイン人の義母から教わった料理と、母国日本で私の舌を四半世紀にわたり育て上げてくれたこれまた料理上手な母の手っ取り早い料理をベースに、自分モードの無国籍な料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ