鶏と大根の煮物 〜だしまろ酢使用〜

ぺんタ @cook_40175650
だしまろ酢の検索1位、ありがとうございます!
鶏と大根と言えば、ポン酢の煮物が多いけど、だしまろ酢でもできました。
このレシピの生い立ち
大根とだしまろ酢があったので
鶏と大根の煮物 〜だしまろ酢使用〜
だしまろ酢の検索1位、ありがとうございます!
鶏と大根と言えば、ポン酢の煮物が多いけど、だしまろ酢でもできました。
このレシピの生い立ち
大根とだしまろ酢があったので
作り方
- 1
大根と人参は一口大に切る
- 2
鍋に1を入れ、ひたひたになるくらいの水と、酒、砂糖、生姜を入れ、大根が透き通るくらいまで煮込む (中火で10分程度)
- 3
手羽元を入れ、だしまろ酢を入れ、更に10分くらい煮込む
- 4
ゆで卵をお好みで入れ、3分くらい煮込んで完成
コツ・ポイント
大根と人参は先に煮たほうが、肉を煮すぎて固くなるのを防げる、煮た後に少し冷まして置いておくと予熱で味が染みやすい。だしまろ酢は、煮汁の量によって変わるので、味をみながら好みの分量で調整する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お酢でトロン~簡単分量☆手羽元&ゆで卵煮 お酢でトロン~簡単分量☆手羽元&ゆで卵煮
(酢:醤油:酒):水=1:2の簡単分量で15分♪ 『分量』の人気検索ランキング1位~♡つくれぽありがと~❤ kyonmi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21643902