#我が家の沖縄そば出汁

kyuuさん
kyuuさん @cook_40426948

沖縄そばが大好きなので、年越し前は手作りしてます
ちなみに三枚肉は、別で味付けしてそばにのせて食べます
このレシピの生い立ち
沖縄そばを年越し前に食べたいので、

#我が家の沖縄そば出汁

沖縄そばが大好きなので、年越し前は手作りしてます
ちなみに三枚肉は、別で味付けしてそばにのせて食べます
このレシピの生い立ち
沖縄そばを年越し前に食べたいので、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6名分
  1. 豚骨(背骨) 465g
  2. 鶏がら(首と胸) 400g
  3. 三枚肉 570g
  4. 白ネギ(緑の部分) 1本分
  5. 生姜皮無し 18g
  6. 10~20g
  7. みりん風 50g
  8. 醤油 30g
  9. がつお節 20g
  10. 浄水(綺麗な水) 約3000cc
  11. 浄水(綺麗な水) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に、豚だし骨、三枚肉、鶏ガラを
    下処理し、水を入れ沸かす

  2. 2

    下処理!!豚だし骨、血合いを手で水で流しながら洗う、
    下処理!!三枚肉は、表面の毛を包丁などで剃る(半分に切る)

  3. 3

    下処理!!鶏ガラ、胴がらは、血合いを手で水洗いとる、反対側に折る
    首がらも、手で水洗い血合いをとり、半分に折る

  4. 4

    沸かした鍋に!!
    長ネギの緑の部分を半分に切り洗い鍋に入れます
    生姜皮を剥き水洗いし、適当にスライスし、鍋に入れます!!

  5. 5

    途中アクを取りながら、1時間半ほど弱中火〜中火ぐらい様子をみながら水を足しながら煮込んでいく

  6. 6

    味をし、好みでぐらいで、具材を取り出し調味料で味付けをし、カツオ節を入れ10〜15分煮込んで鰹節をとり味をし完成!!

コツ・ポイント

豚だし骨、三枚肉、鶏ガラの下処理をしないと血合いが出て美味しくないそば出汁になります!
白ネギの緑の部分中が、土などがついてるかもなどでしっかり切って洗ってます、
生姜も、皮を剥きしっかり洗って切ってます
味付け、鰹節の順で仕上げてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyuuさん
kyuuさん @cook_40426948
に公開
毎日の睡眠より、料理を作るのが大好きな料理好き男子です★簡単な時短料理から、レストラン並みの料理、日々の料理を研究して投稿していきたいと思ってます!ご覧ください〜
もっと読む

似たレシピ