和風春雨

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

(保管日間→冷蔵庫で3〜4日 )
このレシピの生い立ち
・春雨消費に^ ^

和風春雨

(保管日間→冷蔵庫で3〜4日 )
このレシピの生い立ち
・春雨消費に^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春雨  1つかみ
  2. 2個
  3. 野菜(人参 いんげん 彩りで使用) 適量
  4. キャベツの千切り  1/6個分
  5. 戻しきくらげ(なくても可)  2〜3個
  6. 戻し昆布  1枚
  7. 〜味付け〜
  8. ○鶏がらスープの素 大1〜
  9. ○醤油  大1〜
  10. ○みりん 大1〜
  11. 水  400ml

作り方

  1. 1

    下準備
    ・人参は皮をむき千切りにします
    ・いんげんは食べやすい大きさにおります
    ・きくらげを水で戻し千切りにします

  2. 2

    ・キャベツを千切りにします
    ・昆布を千切りにします
    ・卵をとき、フライパンで炒り卵を作ります(火を通しすぎない)

  3. 3

    ・フライパンに水を入れ、沸騰したら春雨、人参、いんげんを入れで2分茹でます、時間になったら水切りします

  4. 4

    フライパンにキャベツときくらげと昆布を入れしんなりしてきたら、3を入れます、全体が混ざったら、○の調味料を入れます

  5. 5

    全体が混ざってきたら、味見をして味を確認、薄い時は足してください

  6. 6

    仕上げに、卵を入れほぐしながら混ぜたら完成

コツ・ポイント

・野菜は野菜室にある物で大丈夫
・昆布は出汁を取った後のでも大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ