電気圧力鍋でミネストローネ

さーぴよ
さーぴよ @cook_40165723

ひたすら野菜を切って鍋に入れ、スイッチを押せばできます!皮むきはにんじんくらいなのが早くて楽。
このレシピの生い立ち
家にある野菜の消費に。子供がいるので電気圧力鍋は重宝しています。

電気圧力鍋でミネストローネ

ひたすら野菜を切って鍋に入れ、スイッチを押せばできます!皮むきはにんじんくらいなのが早くて楽。
このレシピの生い立ち
家にある野菜の消費に。子供がいるので電気圧力鍋は重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. にんじん 一本
  3. ナス 1個
  4. セロリ 1本
  5. パプリカ 1個分
  6. カットベーコン 100gくらい
  7. コンソメ 大さじ1と1/2
  8. カットトマト缶 1個
  9. ローリエ あれば1枚
  10. 3カップ
  11. 塩コショウ 適量
  12. にんにくチューブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすを角切りにカットし水(分量外)にさらしておきます。

  2. 2

    残りの野菜も角切りにします。

  3. 3

    ベーコンはカットされたものを使用しましたが、必要であれば切っておきます。

  4. 4

    圧力鍋に全ての具材、調味料、水を入れます。
    余裕のある時はベーコンとにんにくを炒めてから野菜、調味料、水を入れます。

  5. 5

    圧力時間を10分にセットして開始します。(プレッシャーキングプロのシチュー/スープのモードを使用しました)

コツ・ポイント

野菜のカットはお好みの大きさにざっくりカットしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さーぴよ
さーぴよ @cook_40165723
に公開
30代一児のママになりました。
もっと読む

似たレシピ