作り方
- 1
《下準備》
綺麗な形のクルミを10個取り出し、残りはトースターで軽くローストし、
粗熱を取ったら刻んでおく。 - 2
《生地作り~一次発酵》
捏ね機、HBまたは手ごねで生地を作り、一次発酵まで済ませておく。 - 3
★コツ★
クルミは最初から入れず、白生地を作ってから加えてください。 - 4
約2〜2.5倍の大きさになるまで発酵させます。
- 5
手ごねの方は《基本の手ごねのパン生地》 レシピID : 20837155 を参考にしてください。
- 6
《ガス抜き まるめ ベンチタイム》
軽くガス抜きし、10等分にしてまるめ、濡れ布巾を被せて20分休ませる。 - 7
《成型》
丸め直しをする。 - 8
軽く上から押す。
- 9
スケッパーで5カ所切り込みを入れる。
- 10
★コツ★
少し深めに切り込み入れた方が綺麗に仕上がります。 - 11
《二次発酵》
天板に均等に並べて40度で20分スチーム発酵させる。
終わったらすぐ200度で予熱開始する。 - 12
★コツ★
スチーム機能がない場合は、お湯を入れたコップをオーブンに入れてください。 - 13
《照り卵》
卵をハケで塗る。 - 14
真ん中にクルミをのせて押し込む。
- 15
《焼成》
180度に下げたオーブンで約13分焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
焼成の時に、天板を上下や手前奥を入れ替えると焼きムラなく仕上がります。
クルミは粗く刻む方が食感も出て美味しいですが、成型がやりにくくなるので
心配なら細かく刻みましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22049767