野菜たっぷり☆味噌ラーメン風味噌汁

たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770

野菜がたくさん食べられる味噌汁です。豆腐の代わりに中華麺を入れれば味噌ラーメンに^_^
このレシピの生い立ち
子供達に野菜をたくさん食べて欲しくて。

野菜たっぷり☆味噌ラーメン風味噌汁

野菜がたくさん食べられる味噌汁です。豆腐の代わりに中華麺を入れれば味噌ラーメンに^_^
このレシピの生い立ち
子供達に野菜をたくさん食べて欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 豚バラ薄切り肉 200g
  2. キャベツ(300g) 1/4個
  3. 人参(100g) 1本
  4. 玉ねぎ(200g) 1/2個
  5. しめじ(50g) 1/4袋
  6. 大さじ1
  7. ニラ(30g) 2本
  8. 豆腐 1丁
  9. しょうが、ニンニクチューブ 3センチ分
  10. 大さじ2
  11. 1.5リットル
  12. ほんだし 5g
  13. ウェイパー 30g
  14. 味噌 100g
  15. 醤油 5g
  16. ☆トッピングお好みで☆
  17. バター 適量
  18. 小口切りネギ 適量
  19. ゆで卵 適量
  20. コーン 適量
  21. 粗挽き胡椒 少量

作り方

  1. 1

    豚肉、キャベツ、人参、玉ねぎは食べやすい大きさに切ります。しめじは1本ずつさいて、もやしは小口切りに。

  2. 2

    もやしは袋に水を入れよく洗い、袋のまま電子レンジで2分半加熱します。

  3. 3

    鍋に油をひいて、豚肉→玉ねぎ、人参→キャベツ→しめじの純に炒めます。軽く火が通ったら、にんにく、生姜チューブを加えます。

  4. 4

    酒を加え、少し炒めてから水を入れ沸騰させます。沸騰したらほんだし、ウェイパー、味噌、醤油を加えます。

  5. 5

    火を止め、賽の目に切った豆腐、2〜3センチに切ったニラを加え、お好みでトッピングを乗せたらできあがりです。

コツ・ポイント

しっかり炒めて、あまり煮すぎない方が野菜の食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770
に公開
家族が増えて、4人の子供の母になりました(^^)幼稚園の頃の次男がたんぽぽと言えなくて、たんぽこと言っているのがきっかけで、ニックネームを決めました^o^以前は栄養士の仕事をしていましたが、退職後は、ど偏食の家族のために日々試行錯誤し、少しでも色々な食材を食べてもらえるように努力しています。
もっと読む

似たレシピ