紅茶豚と2種のトマトソース

ツーさんママ @cook_61503799
豚肉は紅茶で煮ているので、脂も後口サッパリで食べやすく、2種のソースで飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
コンテストに参加したくて考えました。
子供も食べるので、優しい味になるようにしています。
紅茶豚と2種のトマトソース
豚肉は紅茶で煮ているので、脂も後口サッパリで食べやすく、2種のソースで飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
コンテストに参加したくて考えました。
子供も食べるので、優しい味になるようにしています。
作り方
- 1
圧力鍋に、豚ロース、紅茶のティーバッグ、豚肉がひたひたに浸かる量の水を入れて煮込む。
減圧後25分→1時間置く - 2
鍋にニンニク、砂糖、醤油、水を入れ一煮立ちさせる。
ジップロックに①の豚肉と、②の漬け汁を入れ、空気を抜いてロックする。 - 3
トマト缶の1/3、オリーブオイル、ニンニクのみじん切り、塩コショウ、バジルを小鍋に入れ煮立てる。好みで塩味を調節する。
- 4
別の小鍋に、トマト缶1/3量、牛乳、チーズを入れて一煮立ちさせる。好みで塩味を調節する。
- 5
大きめの鍋に水を沸騰させ、火を止めて10分ジップロックに入れたままの豚肉を温める。
- 6
豚肉をスライスして、好みの野菜と盛り付けます。私はこれに自家製のバゲットを添えました。
コツ・ポイント
豚肉をしっかり紅茶で煮込む事で、脂身もサッパリとホロホロした食感で美味しく食べられます。
似たレシピ
-
【トマト×紅茶】トマトソースとパスタ 【トマト×紅茶】トマトソースとパスタ
フードペアリング『トマト×紅茶』のレシピトマトの甘さ、酸味と紅茶の風味が意外と合うベーシックなトマトソースのパスタ 藤井21 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22645994