簡単★挽肉と白菜のあんかけ丼

yellowduck @cook_85030608
ザクザク切って炒めてトロミをつけるだけ!
フライパン一つでOK
合い挽きか豚ひき肉がおすすめ
このレシピの生い立ち
手抜き五目あんかけ風…と作ったものがいつしか定番メニューに
簡単★挽肉と白菜のあんかけ丼
ザクザク切って炒めてトロミをつけるだけ!
フライパン一つでOK
合い挽きか豚ひき肉がおすすめ
このレシピの生い立ち
手抜き五目あんかけ風…と作ったものがいつしか定番メニューに
作り方
- 1
白菜は縦半分〜3等分くらいにしたあと、1センチ幅くらいにざく切り
- 2
フライパンに挽肉を入れ軽く炒める
油を引く場合はごま油が香りも良くなる - 3
白菜、生姜、他に足すものがあればそれを加え炒める
- 4
全体に油が回ったら出し汁、鶏ガラの素、醤油、みりんを入れ、白菜が透き通るまで火を通す
- 5
水溶き片栗粉を回し入れとろみがついたら完成
味が足りないようなら塩か醤油を足し整える - 6
お好みのバランスでご飯に乗せていただきます
コツ・ポイント
しっかり目の味付けなので薄味にしたい場合は醤油を少なめに
きのこや人参など冷蔵庫で半端に残っている野菜を刻んで混ぜて五目風にしても◎
似たレシピ
-
-
白菜とひき肉でとろ~り卵の中華あんかけ丼 白菜とひき肉でとろ~り卵の中華あんかけ丼
とろ~りとした中華あんの中には、白菜、きのこ、長ネギなど、季節の野菜と豚ひき肉がたっぷり♡丼ごはんにするのがおすすめです ぱりぱり☆ -
-
簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼 簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼
お家にあるものですぐ出来て、ボリュームのある節約料理です。白菜→キャベツでも!トロミがあるのでお腹も温まります。 さとうなおこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22654367