簡単!常備菜!椎茸と油揚げの旨煮!

単身赴任サラリーマン @cook_40205194
椎茸が安くて美味しい季節になってきたので、まとめ買いした生シイタケで作ってみました!油揚げでボリュームマシマシ!
簡単!椎茸消費に!野菜モリモリ!作り置き!常備菜!お弁当にも!味染み!甘辛!ご飯が進む!寝かせて美味しい!
簡単!常備菜!椎茸と油揚げの旨煮!
椎茸が安くて美味しい季節になってきたので、まとめ買いした生シイタケで作ってみました!油揚げでボリュームマシマシ!
簡単!椎茸消費に!野菜モリモリ!作り置き!常備菜!お弁当にも!味染み!甘辛!ご飯が進む!寝かせて美味しい!
作り方
- 1
椎茸は汚れを洗い流し、石づきを落とし、傘と軸を分けます。傘は半分にカットし、5〜7mm程度に、軸も同程度にカットします。
- 2
油揚げは縦半分に切ったあと、1.5cm幅程度にカットします。
- 3
フライパンに油2種をひいて中火で温めたら、椎茸を炒めます。
- 4
椎茸がしんなりしてきたら油揚げを加え、ざっくり炒めます。
- 5
醤油、酒、砂糖、水を加えて煮込んでいきます。底の水分が飛ぶまで煮詰めたら完成です!
- 6
お皿に盛ってお好みで七味唐辛子などをかけても美味しいです♪
- 7
食べきらない分は粗熱を取ったらタッパーなどに移し、冷蔵庫で一晩寝かすと味がしっかり染みて旨味もアップしますよ!
コツ・ポイント
焦げない程度に、じっくりしっかり煮詰めましょう!味見しながら醤油や砂糖の量でお好みの味に微調整ください!椎茸の量が多いとカットが大変なので大きめにカットしても良いと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【作り置き】油揚げと椎茸の旨煮*うどんに 【作り置き】油揚げと椎茸の旨煮*うどんに
昔ながらの甘辛おあげと味染み椎茸。蕎麦や鍋焼きうどんのトッピング、お弁当のおかず、いなり寿司に!里芋をプラスして煮物にも pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24130275