レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 肉(牛または豚)400g
  2. ◉焼肉のたれ 大さじ4
  3. たまご 2個
  4. ◉白だし 小さじ1
  5. ◉砂糖 大さじ1/2
  6. 人参 100g
  7. ◉鶏がらスープ 小さじ1/4〜
  8. ごま 適量
  9. ◉ガーリックパウダー 適量
  10. ほうれん草 200g
  11. かき醤油(醤油) 小さじ1〜
  12. ごま 適量
  13. お米 2合
  14. ごま 大さじ2
  15. ごま 大さじ1
  16. ◉塩 小さじ1
  17. カニカマ 8本
  18. ごま 適量
  19. 海苔 4枚
  20. クリームチーズ 適量
  21. たくあん(細切り)4本

作り方

  1. 1

    カニカマをフライパンにごま油を入れて軽く炒める(しなくてもいい)

  2. 2

    卵に◉調味料を入れてしっかり混ぜ
    フライパンで玉子焼きっぽく焼く

  3. 3

    フライパンに※油をひかずにお肉を塩胡椒で炒めて余分な油をペーパーでしっかりとってから火を止めて◉調味料を和える

  4. 4

    人参は千切りにして600wで1分レンチンして◉調味料を入れて混ぜる

  5. 5

    ほうれん草は600wで1分20秒レンチンして冷水で洗って水分を絞って◉調味料を混ぜる

  6. 6

    炊き上がったお米に◉調味料を入れて切るように混ぜる

  7. 7

    巻き簾に海苔を敷いて、
    ご飯を上1/4を残してうすく均一に広げる
    (ラップを敷く時は少し手間を上へズラして隙間をあける)

  8. 8

    具材を乗せていく(※上下ごはんの部分は2cmくらいあけておく)
    ほうれん草、にんじんなどこぼれやすい物は中の方へ

  9. 9

    具材を押さえながら、下のごはんから上のごはんに向かって力強く巻く

  10. 10

    しっかりくっついているのが確認できたら残りの海苔だけの部分へ進んで巻いていく

  11. 11

    ラップにくるんで10分置く

  12. 12

    はじめに真ん中を1/2、そこからまた1/2、1/2して8カットできる
    ※ぬれ布巾で包丁を拭きながら切ると切り口が綺麗

コツ・ポイント

中の具材は全て前日に用意しておくと、翌朝ごはんの準備だけで楽です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
꙳tuusuns꙳
꙳tuusuns꙳ @cook_40299318
に公開

似たレシピ