作り方
- 1
●を耐熱容器に入れレンジ600wで40秒ほど加熱し軽く沸騰させて砂糖を溶かす。
- 2
大根の皮をむき、なるべく薄くスライスする。
- 3
ビニル袋に大根と塩を入れ時々軽く揉んで20分ほど置く。
- 4
袋を逆さまにして絞り水分を捨てる。
- 5
袋に①の調味液と昆布、鷹の爪を加え空気を抜いて口を閉じ20分以上置く (お好みの漬け時間でよい)
- 6
器に盛りつける。
- 7
千枚漬け 部門
トップ10入りありがとうございました♡
2025-5-20
コツ・ポイント
薄くスライスするほど早く漬かります。
お好みで砂糖を加減して下さい。
似たレシピ
-
その日に食べられる【大根で千枚漬け】 その日に食べられる【大根で千枚漬け】
買うと高い千枚漬けを太めの大根で再現!しかも作ったその日に食べられる簡単レシピ!大根が美味しいこの時期に作ってみて♡ タワまん☆ -
-
-
-
-
+もう食べられる大根漬け(べったら風)+ +もう食べられる大根漬け(べったら風)+
義母直伝★今が旬の大根で、甘くて美味しいべったら風お漬け物★メイン料理の片手間に作って即食卓へ! 大根の消費にもどうぞ♪ ナカタニ -
★1時間で食べられる♡時短 白菜漬け ★1時間で食べられる♡時短 白菜漬け
1/4個分の白菜漬けなら簡単に作れ1時間で食べられます。今年は白菜がお高いので、少なめの1/4個で浅漬けを作っています。 ケイヤ@kie -
-
-
凄ウマ★簡単すぐ食べられる大根のお漬物! 凄ウマ★簡単すぐ食べられる大根のお漬物!
しっかり味の大根のお漬物!つまみにも、お茶漬けにもピッタリ♡大根のお漬物、人気検索1位ありがとうございます☆* 1484san家
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24607977