野菜と鶏ひき肉のそぼろ煮

なの花薬局(北海道) @nanohana_eiyo
主菜・副菜を兼ねた一品です。冷凍の野菜ミックスを使うことで、まな板・包丁を使わずに調理できます。
★なの花薬局 管理栄養士
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:213kcal
・たんぱく質:20.2g
・脂質:12.0g
・炭水化物:10.9g
・食塩相当量:1.2g
野菜と鶏ひき肉のそぼろ煮
主菜・副菜を兼ねた一品です。冷凍の野菜ミックスを使うことで、まな板・包丁を使わずに調理できます。
★なの花薬局 管理栄養士
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:213kcal
・たんぱく質:20.2g
・脂質:12.0g
・炭水化物:10.9g
・食塩相当量:1.2g
作り方
- 1
鍋に野菜ミックス、鶏ひき肉、水、めんつゆを入れてフタをし、火にかけます。
- 2
沸騰したら鶏ひき肉をほぐしながら中火で5分ほど加熱し、中まで火を通します(汁が多い場合は、強火で水分を飛ばします)。
- 3
ピザ用チーズをのせて、さらに1~2分加熱します。火を止めて、皿に盛りつけたらできあがり。
- 4
こちらのレシピは、なの花薬局ホームページにも掲載しています♪
- 5
なの花薬局では、管理栄養士による栄養相談を実施しています。健康に役立つレシピも配布中です!
- 6
Instagramでもレシピを公開中です♪ @nanohana_eiyo
フォローお願いいたします☆
コツ・ポイント
野菜ミックス(ブロッコリー・カリフラワー・にんじん・いんげん)を使用しています。
冷凍野菜ミックスが手に入らない場合は、1~数種類の冷凍野菜を組み合わせても良いでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
【学校給食】じゃがいものそぼろ煮 【学校給食】じゃがいものそぼろ煮
駒ヶ根市の学校給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー84kcal たんぱく質4.0g 脂質3.6g 炭水化物11.5g 食物繊維4.7g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
レンジで簡単!じゃがいものそぼろ煮 レンジで簡単!じゃがいものそぼろ煮
【FUJIEDA LOWSALT】減塩しょうゆを使って、塩分をカット!電子レンジで作るため、煮汁も少量で作れます。【1人分の栄養価】エネルギー122kcal、たんぱく質5.5g、脂質2.8g、食塩相当量0.5g※FUJIEDA LOWSALTはおいしくてからだにやさしい塩分控えめのレシピを紹介しています。藤枝市地域活性化企業人(ABCクッキングより派遣)がレシピを開発しています。 藤枝市保健センター -
【減塩レシピ】かぼちゃのミルクそぼろ煮 【減塩レシピ】かぼちゃのミルクそぼろ煮
駒ヶ根市食生活改善推進協議会が勧める、「乳和食」のレシピです。牛乳でおいしく減塩。不足しがちなカルシウムもとれます。Jミルク様乳和食サイトのレシピを参考に作りました。詳しくはJミルク様乳和食公式サイトへ!https://www.j-milk.jp/nyuwashoku/このレシピの栄養価1人分【エネルギー196㎉、たんぱく質11.1ℊ、脂質6.2ℊ、炭水化物23.7g、食物繊維3.2ℊ、食塩相当量0.6ℊ、カルシウム117㎎】 長野県駒ヶ根市 -
「減らソルト」かぼちゃのカレーそぼろ煮 「減らソルト」かぼちゃのカレーそぼろ煮
ホクホクとしたかぼちゃが美味しい、スパイスの香りがたつ、そぼろ煮です。食塩相当量は一人分で0.4gです。 志木市(埼玉県) -
◎ほっこり(*^_^*)南瓜のそぼろ煮♪ ◎ほっこり(*^_^*)南瓜のそぼろ煮♪
195kcal、カルシウム92mg、タンパク質11,2g、食塩1,1gくらい具だくさんのそぼろ煮です!かぼちゃの美味しい季節になりました♪ tobimama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24747825