アサリとキムチのスープ
アサリとキムチからよいダシが出るので、お手軽なのにとっても美味♪キムチは酸っぱくなった「古漬け」でも美味しくできます。
作り方
- 1
アサリはきれいに洗う。海水程度の塩水に漬け、一晩置く(砂抜き)。
- 2
鍋にゴマ油を熱し、キムチを炒める。
- 3
キムチに火が通ったら、酒、水を入れる。沸騰したら弱火にして、キムチが好みの柔らかさになるまで煮る。
- 4
コチジャン、信州味噌で味を整える。アサリから塩気が出るので、薄味にしておく。
- 5
アサリを入れる(煮詰まりすぎなら水を足しても良い)。アサリの口が開きかけたら、ニラ、ネギを入れる。
- 6
アサリの口がすべて開いたらでき上がり。
コツ・ポイント
古漬キムチも煮込み時間を長くすると、酸味が抜けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17335245