
里いもの鶏そぼろ煮~ママバージョン~

みっちゃんだよ。 @cook_40014897
主人の実家の味を伝授してもらいました。
私の作る「里芋の鳥そぼろ煮」とはまたひと味ちがって
美味しくて。。。。。お世辞では有りません。
里いもの鶏そぼろ煮~ママバージョン~
主人の実家の味を伝授してもらいました。
私の作る「里芋の鳥そぼろ煮」とはまたひと味ちがって
美味しくて。。。。。お世辞では有りません。
作り方
- 1
里いもの皮をむき、大きい場合は2つに切る。
- 2
鍋にサラダ油と鶏ひき肉を入れて火にかけ、鍋をかたむけて油のたまったところでいりつける。
鶏肉の色がかわったら、鍋をふつうにもどし、ひき肉の水分がとんでしまうまでいりつける。 - 3
2}に{1}と{A}を加え、強火。
煮たったら中火強で、おとしぶただけで12~14分煮る。
煮汁が1/3になってきたら、上のぬめりをすくいとり、火をとめる。 - 4
器にもり、しょうがのせん切りをのせる。
コツ・ポイント
ゆでこぼしたりしないのがポイントだそうです。
ぬめりの膜をおとしぶた代わりに煮るから里芋の甘味が最後まで残って美味しくなるらしい。 アクは忘れずに最後にすくいとってね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17346463