おいしいよむし赤飯

merit
merit @cook_40016605

母から娘へ伝えられたような赤飯、誕生日やお祝いにはいつもかかさずでてきました。我が家おきにいりせきはんよ。

おいしいよむし赤飯

母から娘へ伝えられたような赤飯、誕生日やお祝いにはいつもかかさずでてきました。我が家おきにいりせきはんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. もちごめ 800g
  2. あずき 120g
  3. 打ち水(小豆ゆで汁 80ml(40ずつ分ける)

作り方

  1. 1

    あずきはたっぷりの水でゆで、沸騰したらゆで汁を捨てアクを取る。

  2. 2

    再びあずきたっぷりの水を加え、煮立ったら弱火にし、ゆびでつまんでつぶれる程度まで煮る。ゆであがればザルにあげ、ゆで汁は別に取っておく。

  3. 3

    あずきは乾燥しないようにぬれふきんをかけておく。打ち水用のゆで汁をとっておく。

  4. 4

    残りのゆで汁がさめてから、洗ったもち米を一晩浸す。一晩浸したもち米をザルに上げる(約15分)

  5. 5

    鍋に蒸し水をいれ、もち米とあずきを混ぜて約35分蒸す。いったんあげ、打ち水と塩少々酒少々合わせご飯にかけきるようにまぜあわせ、再び10分ぐらいむす。黒ごま適量ふりかけると、おいしい。

コツ・ポイント

ゆで汁はあついうちにおたまですくいあげ、空気に触れさせ早く冷ますと色鮮やかになる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
merit
merit @cook_40016605
に公開
merit紹介 1950年誕生、主人、私、息子&娘(ビュティフルべりー)、ミックス犬(ハッピー)。趣味は簡単レシピ、書道、手芸、パソコン(初心者)。好物は、お酒、果物、和菓子そしてダーリン。自然と緑に囲まれ、味香り色を楽しむ茶と野菜栽培。手作りレシピ大好
もっと読む

似たレシピ