基本の鶏唐揚げ

chaki
chaki @cook_40017558

何の工夫もないんですけどね。
でも基本はおさえとこうかなと。

基本の鶏唐揚げ

何の工夫もないんですけどね。
でも基本はおさえとこうかなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. にんにく 2片
  3. しょうゆ 大さじ4
  4. 大さじ4
  5. ごま 大さじ1
  6. 小麦粉 1/4カップ
  7. 片栗粉 1/4カップ

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に削ぎ切りにする。

  2. 2

    ボールにしょうゆ、酒、包丁の腹でつぶしたにんにくを入れ、1の鶏肉を漬け込む。(20分)

  3. 3

    肉に味が染み込んだら、小麦粉と片栗粉を2の中に入れる。(そのまま衣になるので、ゆるければ粉を足し、固ければ粉の量を調整してください。固さの目安は天ぷらの衣と同じくらい)

  4. 4

    揚げ油を熱します。温度は中温(170℃~180℃)。肉を入れると油の温度が下がりますが、火力は強めず中火のまま茹でるように揚げていきます。肉に火が通る頃油の温度も上がってカラッとなりますよ。

コツ・ポイント

揚げる時は一定の火力で揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chaki
chaki @cook_40017558
に公開
見かけによらず料理好き。広い台所が欲しいですな。HPにも遊びに来てちょ。http://www.geocities.jp/fmki/
もっと読む

似たレシピ