お鍋いっぱいのミートソース

★しま★ @cook_40017799
たくさん作って冷凍しておけばアレンジ次第で何でもできる!ラザニアにしたり、ミートパイにしたり・・缶詰はもう買えないくらいのおいしさ!!
このレシピの生い立ち
ロンドンでフラットメイトと半日かけて大きな鍋に一気に作ります。冷凍庫に入ってないと落ち着かなくなってしまいました~!
お鍋いっぱいのミートソース
たくさん作って冷凍しておけばアレンジ次第で何でもできる!ラザニアにしたり、ミートパイにしたり・・缶詰はもう買えないくらいのおいしさ!!
このレシピの生い立ち
ロンドンでフラットメイトと半日かけて大きな鍋に一気に作ります。冷凍庫に入ってないと落ち着かなくなってしまいました~!
作り方
- 1
野菜をすべてみじん切りにします。オリーブオイルでにんにくをいため、野菜をじっくりいためていきます。かなりの水分が出るので煮詰めるような感じになります。
- 2
別のフライパンで牛ひき肉をいため、1の鍋に加えます。なじんだら赤ワインとナツメグを入れ、あくを取ります。
- 3
ホールトマトを加えます。弱火でとろとろに煮詰めて、味を調えます。
- 4
私が使ったトマト缶です。2.5kgあったので、これを基準に作りました。(洋ナシが小さいわけではありません・・。)
コツ・ポイント
私は野菜は大きめのみじん切りにします。
野菜の食感が手作りならでは
似たレシピ
-
1つの鍋で★ナスとモッツァレラのトマト煮 1つの鍋で★ナスとモッツァレラのトマト煮
使う鍋は1つだけ!簡単においしくできる煮込み料理です♪ソースがたっぷりしみ込んだナスに、とろ~り溶けたモッツァレラが絡み合って、もうたまりません!!!アツアツのうちにいただきま~す!!pigeonsnow
-
-
-
コラーゲン豚足シチューあったかいワン鍋! コラーゲン豚足シチューあったかいワン鍋!
コラーゲンたっぷりの豚足シチュー。赤ワインで煮込んで体はポカポカ。ボイル済を買えば下ゆで不要でワン鍋調理。#業スー世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17355045