7分で出来る!ドライバジルでカプレーゼ我が家風

カプレーゼが大好きで良く作ります。家庭用です。おもてなしの時はカットの方法をかえたり、盛りつけを工夫したりします。フレッシュバジルが手に入りにくい為ドライバジルで作って見ました。
このレシピの生い立ち
昨夏にイタリアを訪れてもともと好きだったのですが更にカプレーゼにはまってしまいました。良質なモッツアレラはEU諸国以外はとても高価。輸送コストの問題?アメリカにいて毎日でも(毎日は大げさ?)食べられるようにとレシピを立ち上げて見ました。あとこの調味料の量で上記のトマトとモッツアレラの量1.5~6倍まで対応出来るかと思います。
7分で出来る!ドライバジルでカプレーゼ我が家風
カプレーゼが大好きで良く作ります。家庭用です。おもてなしの時はカットの方法をかえたり、盛りつけを工夫したりします。フレッシュバジルが手に入りにくい為ドライバジルで作って見ました。
このレシピの生い立ち
昨夏にイタリアを訪れてもともと好きだったのですが更にカプレーゼにはまってしまいました。良質なモッツアレラはEU諸国以外はとても高価。輸送コストの問題?アメリカにいて毎日でも(毎日は大げさ?)食べられるようにとレシピを立ち上げて見ました。あとこの調味料の量で上記のトマトとモッツアレラの量1.5~6倍まで対応出来るかと思います。
作り方
- 1
トマトとモッツアレラチーズを食べやすい大きさに切る。ボールにドレッシングを作る要領で始めにすし酢をその後塩を入れ良く混ぜて溶かす。最後にEXバージンオリーブオイルとバジルを入れて良く混ぜ、これに先ほどカットした素材を入れて軽く浸して出来上がり♪
コツ・ポイント
私はミツカンのすし酢(米国で購入)を使用しています。アメリカにお住まいの方であれば1本は御家庭にあるかも知れませんね。あとモッツアレラチーズはどこのスーパーにも置いてあるクラフトのブロックを購入しています。8oz(227g)で$3前後とお得です。少しパサパサしていますのでオイルに浸すようなイメージで。更に良質なモッツアレラの場合、調味料は少なめにしてチーズの素材自体を味わう事をお薦めします。
似たレシピ
その他のレシピ