作り方
- 1
(下ごしらえ)・卵…溶きほぐしてご飯を混ぜておく。(卵ご飯にする)。・長ねぎ…小口切りにして粗く刻む。・焼き豚(ハムでも可)…粗みじん切り。
- 2
中華鍋をよく空焼きして油大さじ3を入れ、鍋全体になじませます。
- 3
卵ご飯を入れて手早く大きく混ぜ、油少々を加えて炒めます。粗みじん切りのねぎと焼き豚を加え、お玉の背で軽く押しつけほぐしながら、ねぎの香りがじゅうぶん出てくるまでよく炒めます。
- 4
ご飯がパラッとしてきたら、塩、こしょう、うま味調味料を入れて炒め、しょうゆを中央から注いでさらに炒めます。
- 5
ご飯に油がなじんで、パラッとするまであおるように炒め上げます。
- 6
お椀に5を入れて、お皿に伏せてパカッと盛ります。
コツ・ポイント
チャーハンは強火て一気に炒めよう。
似たレシピ
-
ニラの炒飯(チャーハン)☆基本の味付け ニラの炒飯(チャーハン)☆基本の味付け
味付けは基本の塩・こしょう・味の素・醤油♪焦がし葱と紹興酒で風味をプラスした美味しいチャーハンです! jakestyle -
-
パラパラ炒飯!これだけでチャーハンのプロ パラパラ炒飯!これだけでチャーハンのプロ
フライパンひとつで、まるでお店のような炒飯が作れる!簡単で絶対オススメするプロの作り方StayHome、ランチに ちゃらりんこクック -
-
-
YouTube合計400万再生された炒飯 YouTube合計400万再生された炒飯
"パラっと"と"しっとり"のバランスが絶妙!COCOCOROの代名詞「チャーハン」コツと裏技をご紹介します! COCOCOROch -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366034