☆豚バラチャプチェ☆(春雨の韓国炒め)☆

あた
あた @cook_40020094

ご飯がほんともりもりすすむぅ(>_<)!春雨は一緒に炒める素材のエキスを吸収して美味しくなってくれます。こってりしっかりなお味なので男性は特に喜びます。
このレシピの生い立ち
ほんとは挽き肉を使うところだけど、厚めの豚バラ肉でボリュームだしてみました。豚バラから出る肉の脂のおかげか、春雨を炒めたとき鍋にくっつきません。

☆豚バラチャプチェ☆(春雨の韓国炒め)☆

ご飯がほんともりもりすすむぅ(>_<)!春雨は一緒に炒める素材のエキスを吸収して美味しくなってくれます。こってりしっかりなお味なので男性は特に喜びます。
このレシピの生い立ち
ほんとは挽き肉を使うところだけど、厚めの豚バラ肉でボリュームだしてみました。豚バラから出る肉の脂のおかげか、春雨を炒めたとき鍋にくっつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨 50g
  2. 豚バラ焼き肉用 250g
  3. ニラ 1束
  4. 人参 1/3本
  5. おろしにんにく 少々
  6. おろししょうが 少々
  7. ☆醤油 大1
  8. ☆砂糖 大1
  9. ☆酒 大1
  10. ☆酢 小1
  11. ☆鶏がらスープ 1/2cup
  12. コチュジャン 小1
  13. 塩胡椒 少々
  14. 胡麻 小1/2
  15. 炒め用油 適量

作り方

  1. 1

    春雨はお湯で軽く戻しておく。
    ニラ、人参は(薄め)適当な大きさに切る。肉は塩胡椒で下味をつける。

  2. 2

    鍋に油を熱し、肉、人参、春雨の順に炒める。☆を加え、調味料をよく絡ませる。

  3. 3

    最後にニラを加え、さっとあおり、ごま油を鍋肌からまわし入れたら出来上がり。

  4. 4

    これは前回作。挽き肉と春雨の蓮根入りチャプチェ。

コツ・ポイント

レタスやサンチェにくるんで食べてもいいし、スープを多めにして最後に溶き卵を流し込んでチャプチェ丼にしてみても。写真は肉が少ないように見えますが春雨の下にたっぷり肉を敷いて盛り付けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あた
あた @cook_40020094
に公開
○ブログ始めました↓(2021年/06月より)http://magatamamama.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ