粕汁

トトロチョッパー
トトロチョッパー @cook_40020597

旦那さんが選ぶ奥さんの手料理ナンバー1

(^з^)-☆Chu!!
このレシピの生い立ち
初めて作ったときから絶賛の粕汁
季節かまわずリクエストしてくるので
夏場は酒粕がなくて困ってます。

粕汁

旦那さんが選ぶ奥さんの手料理ナンバー1

(^з^)-☆Chu!!
このレシピの生い立ち
初めて作ったときから絶賛の粕汁
季節かまわずリクエストしてくるので
夏場は酒粕がなくて困ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1300cc
  2. だしの素(和風) 1袋と小さじ1/2
  3. 昆布 小さじ1
  4. 酒粕 150g
  5. 薄口醤油 小さじ2(調整)
  6. 味噌 大さじ2杯(調整)
  7. 大根 1/2本
  8. 人参 1/2本
  9. こんにゃく 半丁
  10. うすあげ 半分
  11. しゃけ 1切れ~2切れ
  12. ちくわ 1本~2本

作り方

  1. 1

    大根・人参・こんにゃく・うすあげは千切りにする。
    ちくわは輪切り
    鮭は食べやすい大きさに切り骨をとっておく

  2. 2

    鍋に分量の水を入れ
    だしの素・昆布茶を入れ水のうちから1の材料を入れる。

  3. 3

    沸騰したら少しだけ火を弱め
    酒粕を2回にわけて入れていく。酒粕は小さめの方が溶かしやすい。ざるに酒粕を入れ
    お玉で押して固まりがなくなったら鍋にぶっちゃける。残りの半分も同じようにする

  4. 4

    白だし(薄口醤油)を入れる。
    味噌を入れる
    火を止める。
    お椀に入れてからネギを浮かべてください

コツ・ポイント

仕上げに醤油をたしてください。味噌を入れた後は火を止めること
2010.7 少し変更しました。 白だしを→薄口しょうゆに変えました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トトロチョッパー
に公開
我が家の味を娘に伝授出来るように!手抜き料理ばっかりですがどれもこれも上手く引き継げていけたらいいなぁと思って。基礎の基礎ばっかりです。親から子への贈り物のつもりでやってます。
もっと読む

似たレシピ