作り方
- 1
ささ身2本と水切りした豆腐をフードプロセッサーにかける。水っぽければ、片栗粉で調整。
- 2
残りのささ身2本を観音開きにし、2本並べてシート状にする。
- 3
2をラップに乗せ、1を塗り、真ん中にアスパラガス、細切りにしたピーマンを生のまま乗せ、巻く。
- 4
レンジで5~6分完全に火が通るように加熱する。
- 5
トマトソースを作る。
トマトを荒く刻み、レンジで加熱。パセリを加える。 - 6
付け合せに、きゅうりの角切りとカラーピーマンの角切りを合わせたものを添える。
- 7
ミルク寒を作る。
スキムミルクを1カップの水で溶き、寒天を加え、一煮立ちする。粗熱が取れてから、りんごのすりおろしを加える。 - 8
3を8ミリくらいにスライスし、トマトソースをかける。6,7も盛り付けて、完成!
コツ・ポイント
基本的に味付けはしません。
うちは普段から手作り食ですが、
ドッグフードしか食べたことのない子には、
少しにしてください。
似たレシピ
-
-
-
ワンプレートディナー!!ベビー用 ワンプレートディナー!!ベビー用
最近1歳になったばかりの息子に楽しくおいしく食事をして欲しくて毎日がんばってます!!見た目にもこだわって今日はカラフルなディナープレートになりました!! ベビードール -
-
-
-
◎犬用スポンジケーキ◎ ◎犬用スポンジケーキ◎
絶対に失敗しません♪ふわっふわのスポンジが焼けます^^ベーキングパウダーや砂糖を使っていないので、1才のバースデーケーキにもお勧めです。hysteric02
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17376978