ノンフライ スティック大学いも

エビマヨ
エビマヨ @cook_40022438

揚げなくても外はカリカリ、中はホクホク。タレもオリゴ糖と寒天を使ってるから、お腹にとっても良い♪

このレシピの生い立ち
ままさんが大学イモ好きなので。。。

ノンフライ スティック大学いも

揚げなくても外はカリカリ、中はホクホク。タレもオリゴ糖と寒天を使ってるから、お腹にとっても良い♪

このレシピの生い立ち
ままさんが大学イモ好きなので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. さつまいも 1本
  2. タレ
  3.  a)オリゴ糖 90~100g
  4.  a)しょう油 大さじ1と1/3
  5.  a)みりん 小さじ1
  6.  a)寒天 一つまみ
  7. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを縦にスティック状に切って、水にさらしてアクを抜く。

  2. 2

    水気を切らないで、耐熱容器に入れラップをし、3~4分加熱。串がスッと入ればOK。

  3. 3

    フライパンに、a)を入れ、トロッとするまで煮詰める。*煮詰まりすぎたら、お水を入れて薄める。

  4. 4

    別のテフロン加工のフライパンで②のさつまいもを、表面がカリッとするまで焼く。

  5. 5

    ③のフライパンに、④のさつまいもを入れてタレを絡め、ゴマを振り入れる。

コツ・ポイント

マヨはレンジにかける時、耐熱容器を使わず、ポリ袋に入れて空気がもれるくらいに軽く口を折って加熱してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エビマヨ
エビマヨ @cook_40022438
に公開
ママさんと、愛犬に毎日美味しいものを食べて健康でいてもらうために(≧∇≦)いつも思いついたら作り出すので分量が・・・。その日の気分で味が・・・。wこんなんでよかったら参考にしてもらえたらうれしいです!!
もっと読む

似たレシピ