作り方
- 1
玉葱とにらをみじん切りにする。
- 2
サラダ油で玉葱を炒めて、色が透き通ってきたら合び挽き肉を入れて炒める。
- 3
塩、こしょう、砂糖で味付けをする。
- 4
にらを炒めて仕上げにごま油を回し入れる。
- 5
具を皮で包む。
- 6
フライパンを熱して油を入れ、餃子を並べてそこを軽く焼き湯を餃子の高さの4分の1くらいまで注いで蓋をし、汁がなくなるまで蒸し焼きにする。具に火が通っているので短時間でOK!
コツ・ポイント
にらの特有の臭気は硫化アリルで、肉類の生臭さを消し、ビタミンB1の吸収をよくします。
似たレシピ
-
-
ニラ!ニラ!ニラ餃子 ニラ!ニラ!ニラ餃子
餃子に入れると言えばキャベツや白菜ですがウチでは全く入れません。ニラです。餃子の形をしたニラ焼きです。ニラと豚肉しか入っていませんが、ごま油の風味でいただくので、シンプルな素材の味が味わえ実に美味いのです。 Hyo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17386979