作り方
- 1
入れるお野菜を細かく切っておきます。
- 2
ゴマ油でお野菜がしんなりするまで炒めます。しんなりしてきたらおしょうゆをいれて、塩コショウをし味を調えます。
- 3
四角いはんぺんを斜めに切って二つに分けます。
切ったはんぺんの真ん中に包丁を入れて袋状にしておきます。
余り深く切らずに奥行きに少し余裕をもって切ると
つめるときに破れずに上手に出来ます。 - 4
切ったはんぺんに炒めた野菜を詰めていきます。
野菜の量が多くても少なくても気にせず詰めます。
結構詰まるのでギュッギュッと押し込みます。 - 5
こんなかんじです。
- 6
詰めたらあとはオーブンで約10分ほど焼くだけです。 はんぺんは生でも食べれるので焼き色がつくくらいで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪枝豆とはんぺんのたらこ和え 簡単♪枝豆とはんぺんのたらこ和え
ふわふわのはんぺん&ぷりぷりの枝豆を、たらこで和えました。残った枝豆でおいしく作れますよ! 手軽なお酒のアテにもどうぞ♪ LaLaHappy1 -
-
残り物で…はんぺん・きのこ入り海老餃子? 残り物で…はんぺん・きのこ入り海老餃子?
きのことはんぺんが冷蔵庫に…残り物ばかりだと申し訳ないのでむき海老を入れてみました。つい具が多くなってしまいます(^^;) tobimama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17389053