大根と鶏肉の煮物
めんつゆベースで簡単煮物♪ ついに、やたらと大根メインの煮物を作ってしまう時期が来ました。ジュワーが、たまらーんヽ(`▽´)/
作り方
- 1
大根は皮をむいて厚めに切り、面取り・隠し包丁の下処理をする。鶏肉は一口大に切っておく。コンニャクは斜め格子状に浅く切り込みを入れて食べやすい大きさに、ちくわは斜め半分に切る。うずら卵は茹でてカラをむいておく。
- 2
油を少しひいた鍋を熱して鶏肉を炒める。
- 3
大根とコンニャクを加えて、さらに炒める。
- 4
全体に油が回ったらちくわを入れる。
- 5
鍋にひたひたになる程度の水を加え、めんつゆとみりんで味を付けてフタをして中火で煮る。途中で、浮いてくるアクを取り除く。
- 6
大根が柔らかくなったら、最後にうずら卵を入れて5~10分ぐらい煮る。
コツ・ポイント
レシピID: 17392596 にて、残ったうずら卵を何に使おうかと考えてたら結局コレになった(笑)。めんつゆで煮るからダシいらずで簡単☆ 煮汁が余ったら茹でたソーメンを入れて軽く煮てから食べると美味しいのです。今回は友達におすそわけする為、多めに作成♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392594